忍者ブログ
発売日・放送日からネタバレしてます
カレンダー
02 2025/03 04
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
リンク
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だいたい復活!およそ復活!とりあえず正気を保っていられる喜びを噛みしめながら封印を解いたジャンプですが、今週はREBORNから読むぞーどこかなーとパラリと開いたらすぐありました。Cカラーだった……!すっかり忘れていた。10代目かっけー!表紙のクッキーといいCカラーのチョコ色といいここ数日甘いものを一切入れていない私へのS的なアレなのでしょうか。チョコ食べたいです


とかどうでもいいことを考えながら本編に進んだら師弟が熱かった……。ツナの中では無力感だけじゃなくて先生への怒りも大きかったんですね。そこまで考えがいって怒れるようになったのは本当に大きな成長ですよね。ツナから先生への信頼は「リボーンならなんとかしてくれる」って類のもので、「ツナならなんとかできる」って先生からの信頼が10代目を大きく変えたんだろうなあ。それまで人に期待されたことなんてなかったんだろうし。ツナなら大丈夫、っていう意識が常に根底にあるからこそのこれまでのアドバイスだったわけで、そういうのはじわじわ浸透していきますよね。俺がやらないとダメなんだ、だけじゃなくて俺にもできるんだ、になっていくよね。ああー涙腺……涙腺にきてるよー……




先生は未来で他のアルコが死に絶えたとわかったときもいつものポーカーフェイスで平然としていましたが、あのときの平然っぷりも単なるポーカーフェイスじゃなくて常に死ぬことを考えていたがゆえの落ち着きだったんですよね。そういうのも全部ひっくるめてツナとしては許せないんだろうなあ。気付けなかったこととか気付かせてもらえなかったこととか色々ごっちゃになってるんだろうなあ。先生の反応もいいですね。これまでツナのやることなすことお見通しだったのに、学校行かない宣言から怒られるところまでまったく予想外だったっぽいですし、もうほぼ対等にやりあえてますね。多分アルコ関係になるとあまりにもどうしようもなさすぎて先生も若干鈍るだろうし、何だかんだ言って先生の言うことは正論なので10代目が大人の域に達したわけではないんだろうけど、これには心動くだろうなあ。未練ができるだろうなあ。「絶対に死なせないから」の口がなんともいえない。今週は全体的に先生の口元が色々物語っていてなんともいえない。




何にせよなんとかしてくれるそうです。なんとかできそうな話をタルボじいさんから聞いてきたようです。やっぱり炎を注入しなおす方向にいくみたいですね。おしゃぶりの寿命とか耐久性とかその辺がなんとかなればいけそうな話なのかな?それでもタルボじいさんなら……タルボじいさんならなんとかしてくれる……!とりあえずバミューダがチェッカーフェイスを殺してしまうと自動的にアルコが死んでしまうので、それを阻止するためにバミューダを倒してしまうそうです。バミューダチームは今のところ闇討ちしか悪いことをしていないので、とりあえず悪役ではないんですよね。闇討ちも一応ルールの中での出来事だし。炎を注入すればオッケーっぽいよ、ということを教えてあげれば和解できるんじゃないかなあと思いましたが、バミューダの目的はただの復讐でアルコの命なんてどうでもいいんでしたね。目的が違うんだからフツーに無理だね。どうなるのかなー。バミューダチームの構成員が、むしろもう成仏した方がよさそうな人たちばかりだというのが唯一の救いでしょうか。うーんバミューダが可哀想だ。というかバミューダは炎をチャージすることに気が付かなかったのかな?ってああ自分に出来なきゃ意味ないもんなあ。うーんバミューダにも何か救いを……可哀想すぎる……




とりあえず頭に戻ってみる。ツナ京!久々のツナ京!!クロームが入院したときぶりかな?あのときも思いましたがもはや完全に夫婦……なにこの可愛い夫婦……並盛名物になってもいいくらいですよこれは。ツナが大変な状況にあることを察して、でも深く追求せずに精神的なバックアップに笑顔で徹して、京子ちゃんがいい女すぎる。ボロボロのお守りを受け取った表情を見てたらなんかじわっときました。恋愛感情の芽生えやら自覚やらが存在するのかはあやふやですが、ツナのことが大好きなんだなあ京子ちゃんは。おおおハルも出てくるみたいですね!ハルって最後に出てきたのいつ……!?継承式編か!楽しみだな!



京子ちゃん呼びのクロームめっちゃ可愛いなあもうウヘヘ(*´∀`*)REBORN女子はどんどん横のつながりを強くしていくべき。いやよ私お子様の女友達なんていらないわよ!とか言いながらMMがお姉さんポジションで加わればいいのに。そしてビアンキねえさんと顔を合わせるたびにバトっていればいいのに。10代目もクロームは黒曜に帰ると思っていたみたいですね。最終的には帰るんだろうけど、今は並盛陣営だからってけじめづけでしょうか。でもまあ今朝は黒曜から登校してきたんだろ?千種と犬に世話焼かれながら骸さまにいってらっしゃい言われて出てきたんだろ?自分で書いといて何だけど行ってらっしゃいって言う六道さんマジモエルーワだわこれ




並盛に行けば疲労で墜落したまま空地で寝てる10代目を拾えるそうです。並盛はすげえところだ……さすがあの委員長が管理していらっしゃる土地だ……知ってたけど……並盛がすげえところだってことなんて連載初期から知ってたけど……危ないですよ10代目!危険ですよ!拾われなくてよかったですね




10代目がねこけている間、アルコはずっと話し合いをしていたようです。いちゃもんつけてきやがってな、までが前回のアルコの話し合い描写だったとして、その後すぐ先生はヴェルデを殴ったのかな!個性的な分言い分が違って……とか言ってますが一番最初に手を出したのは先生なんだな!しかも武力が無力なヴェルデを殴ったってことはただただムカついたから殴ったんだろうな!先生ゆがみねえ。いつまでも理不尽な先生でいてください。そしてそこから乱闘になるのがアルコクオリティ。ていうか参加者は4人なんですが。乱闘になった後にヴェルデが参加できていたのかはあやしいところなので、実質的には先生とコロとマモたんの3人でケンカしてたんじゃないかなと思うのですが。このアルコの絵がツボすぎて笑いが止まらない。具体的に言うと風師匠がツボすぎてにやけが止まらない。困ってる!すごく困ってる!その表情!!まあまあってなってる手がたまらん。ハルハルや風マモ戦でアルコ内での師匠の立ち位置がよくわかってる分面白くてしょうがない




そしてマモたんがユニたんに攻撃をぶち当ててしまったようです\(^o^)/うわー!これ……これ絶対マモたんは先生に殴られたんじゃないかな……!よりによってアルコの中で先生が一番大事にしているお姫様を誤射で失神させてしまうなんて!その要領の悪さがTHE★マーモン!!って感じでなんかもう私は感動すら覚えました!ゆがみねえ!!そしてユニの入院で乱闘が中断しても改めて話し合おうって流れにならないあたりがアルコクオリティ。10代目もびっくりなアルコクオリティ。どんなときでもゆがみねえ!!それがアルコバレーノ



精神的にも物理的にもダメージを受けたであろうマーモンちゃんはおうちに帰ったのでしょうか。というかボスはツナの頼みをききいれたのでしょうか。まあ以前の委員長のように「個人的に」主張でVSヴィンデチェに臨む形ならOKしてくれそうです。どういう感じに加勢するんだろうな!楽しみだなー。未来編ラストみたいな入り乱れ戦になったらとても私得です。ヴァリアが景気よくいろいろぶっぱなしてくれれば何よりです




具体的な話がじわじわ出てきてそわそわしますね!来週楽しみだな……!発売日明日ですが……。なんかじわじわそわそわしすぎて書きたいことを全然かけていないような気がするよ!もっと師弟についてもっと……もっと書きたい……!頑張ります。理性と一緒に頑張ります



明日といえばマーモンちゃんのお誕生日です。おめでとう!そしておめでとう!フライングおめでとう!!明日はケーキだな。連休を臥せったまま過ごしてしまったので色々溜まってしまった。ポケモンもあまり進んでないし何より昨日でかい箱がamazonから届いたんです。箱を開けたらタイバニと印字された箱がもうひとつ入っていました。マトリョーシカのようである。KING OF WORKSキター!!!うおお!予想以上にでかい!予想以上の大物すぎて開けられない!色々余裕ができてひと段落つくまで封印しておくことにします。というか重くてぶっちゃけ持ち上げられぬ……amazon特有のあのビニールでがっちり固定してあるせいで中身出すのが結構大変そう……やっぱり封印しておきます。何にせよだいぶ復活したので明日から仕事頑張ります!ではではまた明日
Copyright © こまにっき All Rights Reserved
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]