忍者ブログ
発売日・放送日からネタバレしてます
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日小学校から高校まで同じだった幼なじみと南青山のオサレなお店でごはん食べてきたんですけど会話がいたたまれなさすぎたのでちょっと聞いてください。オサレなお店ってだけで私は十分いたたまれなかったのですが話のネタが切なすぎたので面白い話ではないんですけど聞いてください。前も似たようなことあったと思うんですけど


ちなみに私は隠れヲタですがジャンプ読者であることだけは小学校~高校の友達は知ってる感じです。あと私の今日の服はディナー代の5分の1の値段でしまむらで買ったやつでした。まじいたたまれなかった


以下だいたいの会話



友「はなってジャンプ読んでたよね」

私「あ、うん (微妙に反応に困る話題きた)」

友「あのさ……オタクに理解ある人だっけ……?」

私「あ、うん (すごく反応に困る話題きた)」

友「よかった……中学生の頃テニプリってアニメやってたじゃん、見てた?」

私「あ、うん ( 現 役 で す )」

友「なんか妹が、今になってハマちゃったみたいで……キャラとか覚えてる?」

私「あ、うん、だいたい (女子の好みから家族構成まで完璧です)」

友「大阪のキャラらしいんだけど」

私「あ、うん (白石か)」

友「エクスタシーとか言うキャラ……」

私「あー、うん (当たった)」

友「で、最終的にそのキャラの声優さんにハマちゃったみたいで、なんかすごくて……」

私「あー、うん (ほそやん……)」

友「その人が出てるアニメをめっちゃ勧めてくるんだよ……歴史アニメだと思うんだけど……刀狩りっていうやつ……」

私「あー、うん (節子それカタナガタリや)」

友「知らないよね?ほんとごめん」

私「あ、いや (大丈夫全話しっかり録画してあるから)」

友「ごめんね、そもそも声優とかわからないよね、ごめん」

私「あ、いや (大丈夫ここ数年の出演作は殆ど見てるから)」

友「あっ……声優って職業はわかる……?」

私「あっ……うん (つらい)」

友「アニメのラジオで○○って言ってたらしくて、それ聞くといい人なんだろうなっていうのはわかるし、ファンになるのもわかるんだけど」

私「あ、うん (そのラジオ私も聞いてたわ)」

友「同僚に話したら人格障害みたいに言われてショックで……はななら漫画読むから聞いてくれるかなって思って……」

私「あ、うん ( 人 格 障 害 \(^o^)/)」

友「ライブとか行きまくってるし、妹はアニメオタクになっちゃうのかな……人生終わっちゃうのかな……」

私「いや、そんなことは ( 人 生 終 わ り \(^o^)/)」

友「漫画のキャラしか愛せなくなっちゃうのかな……」

私「いや、声優さんは人間だから漫画じゃないじゃん (しにたい)」

友「えっ」

私「アイドルの追っかけと一緒じゃん (断ち切るわこの話題断ち切るわ)」

友「あっ」

私「ドラマで知った芸能人のファンになって、その人の出演作見たりライブ行ったりするようになるのと同じじゃん (断ち切る!)」

友「ほんとだ……!大丈夫だ……!」

私「あ、うん (断ち切った……)」

友「じゃあ□□を△△するのも大丈夫だよね!?」

私「(断ち切れてねえ……)」


……みたいな流れで数十分この話題のままでした。妹さんの人生が終わっていないか検証するのに数十分使いました。その後「やっぱりはなに話してよかった……!」とやたら感謝されて普通の話題に戻ったのですが奪われた体力は戻りませんでした。最終的には妹さんは問題なしという結論に終わり幼なじみにはすごく感謝されましたが疲れました。by断ち切り隊の恋の激ダサ絶頂を聴きながらこれ書いてます。妹さんの音楽プレイヤーにも入ってるのかなこれ。友達に聴かせてないといいなこれ。恋を捕まえてエクスタシーってなんだよ!バカ!バカだよ!白石のバカ!好き!!!!結局好き!!!



本当のところは妹さんとコンタクトを取って一般ピープルにむやみに二次元勧めちゃだめだよとひとこと言った後にテニス含めたほそやん出演作の話がしたいんだけど、それすると大切な幼なじみをひとり失うことになるのでガマン。すみわけのための嘘は罪じゃないって信じてる



もうなんだっていい!疲れた!まだ私達の世代なら非ヲタでも見ていた可能性の高いアニメの話でよかったと感謝するべき。テニスでよかったと感謝するべき。一般人との会話での話題耐性があるからね。ちょうどテニプリによってテニス部入部がブームになった世代だからね。万が一アニリボの話だったらそれこそつらかったはず。世代的にも時間的にもまずアニメ見てない。完全に心を閉ざさないと死んでた。閉ざし過ぎた結果、友達に何かを気取られお互い気まずくなる確率100%だった。よかった。ちなみに南青山のオサレなディナーは素材の味を大切にし過ぎた結果、前菜からメインまですべて「素焼きした野菜に塩と胡椒だけパラパラしました!」って感じだった。なんか完全にオシャレじゃなくてオサレだった。難しいね!


気分はもう完全に金曜日なんですけど今日は木曜日でした。明日……頑張れるのかな……。頑張ります。眠い!寝ます。おやすみなさい……
Copyright © こまにっき All Rights Reserved
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]