せっかくなので別マガの感想書きたいなーと思ってるのですが買いに行ったらお店にありませんでした。ぐぬぬぬぬこれじゃ今晩はネタバレ自衛のためネサフお預けじゃないか……!なんか寒くて腰痛いし大人しく寝ておきます
というかいきなり腰が痛くて!夕方くらいまで何も痛くなかったはずなのに!こうやって布団で寝そべってる分には楽なのですがしゃがんだり座ったりすると痛くて!もう布団と共に生きよという神の思し召しか何か?
こういうときは謎の腰痛に襲われるも「動いてた方が楽」と仕事に出るハンジさんの妄想で乗り切る。でも途中から「動いてた方が楽な気がしてたけど別にそんなことはなかったのかもしれないクッソいてえ」くらいにぐらついてくる。だが仕事がしたくて平気なフリして動き回る。でも誰かに気がつかれる。腰は立体機動を扱う上で特に重要な部位だから、みんなハンジさんを休ませようとする
最初に気がついたのがペトラやナナバさんなど女性だった場合、女の腰痛は甘く見ちゃだめとやたら女押しされ、女子力の低さの自覚があるゆえに「女子力が高い女子からの女子のための指摘は素直に聞いておくべき」みたいな頭があるハンジさんは押し切られて部屋に引っ込む
モブリットなど部下だった場合、必死になって「休んでください今日の仕事はこれこれこういうふうに自分がやっておきますから休んでくださいあなたに何かあったらどうすれば」と追いすがる姿になんか悪いことしてる気分になり、根負けして部屋に戻る。信用がゼロだからベッドに入るまで監視される
兵長だった場合、体調管理についてそこそこまじめに説教され「だから原因不明なんだって!人の話聞けよ!」とキレつつなんとなく部屋に引っ込む
リヴァハンの場合は腰をガッと掴まれてそのまま左右にシェイク→痛みに悶絶して転がったところを持ち上げられ兵長の部屋のベッドに放り込まれ外からドアに鍵をかけられ強制休息を取らされる。ハンジさんの自室でなく兵長ルームなのは自室に戻してしまうと部屋で仕事をしかねないから。兵長の自室は何もなさそうだから寝るしかない
団長の場合「休みなさい」「大丈夫だよ」「ハンジ」「うーん、わかった」以上30秒で部屋に戻る
エルヴィン相手だと素直なところを目の当たりにして、イラッとするも相手がエルヴィンだからストレートにやつあたりするのもプライドに障るしエルヴィンはハンジさんの信頼を得るだけの人物だってことをわかってるし、そこで張り合ってもしょうがないし、でも正直イライラするなクソが!とイライラをエルヴィンでなくハンジさんにぶつけようとするのがリヴァハン兵長。ハンジさんにぶつける方がよっぽど可愛くて恥ずかしいっていうのにあまり気づいてない
眠くてまとまらなくなってきたので終わる
明日はすごく寒いようですが外で長時間歩く予定があるので今からせつないです。平日並みに早起きしないといけないのでもう寝ます。おやすみなさい