忍者ブログ
発売日・放送日からネタバレしてます
カレンダー
02 2025/03 04
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
リンク
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リボドラ読みました、ので、感想書きたいのですが、24Hのページだけで既に力尽きているので今日の感想は24Hのみです……こんなに色々と幸せでいいのだろうかと、もうREBORNが好きだと再確認できて嬉しくて


あとリボドラ収録関係はエルドラも読み切り二編もサイコパスも漏れなくチェック済みですが、そっち方面まで書き始めるとキリがないのでとりあえずREBORN関係のみ書きました


長いので折りたたみます!カテゴリはWJでいいですかね!あー!このテンションどうしてくれよう!!



 


▼7:00


ああああREBORNの日常風景だこれ……!とまず感動……


リボーン先生はきっと10代目が目覚まし時計通りにきちんと起きられたとしても「お前を蹴らないと俺の一日が始まらない」とか言いながら蹴り飛ばす。ランボさん早起きだな。10代目とゲームするの好きなのに寝てるときは起こさないんだな!いい子だな!ゲーム機おそろいカラーなのも可愛い。早くツナ起きないかなーとか順子ボイスでぼそぼそ言いながら一人でぴこぴこしてたのかな。ガマンの子だもんな。よくよく考え直すと弟分の幼児とゲームで遊んであげる中学生男子ってガチ天使か。10代目は一人っ子だからっていうのもあるのかもしれないけど可愛がられてるなあ。そりゃらうじ戦でのハイパー自然体デレも当然か。しかし家族LOVE傾向がめちゃくちゃ強いらしいイタリア人とはいえど大人ランボの年頃で兄貴分の愛情を素直に理解できてるんだからランボさんはほんといい子


みたいな感じで読み返したり何だりする度に発見と再確認が尽きないしなんというか私とREBORNの関係ってこう……夫婦?みたいな?ところ??あるんじゃないかなって……(※昨日それせかの原作漫画を大人買いした副作用)

ベッド下の収納ボックスに10代目のパンツが詰まっているのかと思うといてもたってもいられませんな 穏やかじゃねーな


▼8:00-9:00


うおおおお久々な委員長と獄寺くんに感動……委員長にとっての獄寺くんてバトル的な意味では割とアウトオブ眼中だからあまりに絡みに行くことなかったけれどこういう委員長と不良的な絡みはもっとあっていいと思うんですね!あくびしながら登校できているということは門の風紀委員は撤収後なんだろうから、委員長が外見てたのは偶然なのか、そういえば今朝あいつが登校してきたところ見なかったなと見張っていたのか、どっちにせよ獄寺くんは早く校舎内に逃げたほうがいい


獄寺くんが堂々遅刻してきているということは10代目はたけしと二人で登校したのかな?代理戦争でたけしが右腕は俺宣言してたのでちょっと警戒心強めてるんじゃないかなと思ってましたが、逆にお前がその気なら受けて立つし10代目のことも自覚持って守るだろ、と10代目をたけしに任せる時間が増えたりしていてもいいなと思う。こんな眠そうにかったるく登校して、恐らく委員長とちょっと追いかけっこする羽目になるから疲れて悪態ついて、でも教室入って10代目と目が合った途端にニコニコでおはようございます!!!って言うんだろ……知ってるよ……

風紀委員が門に立ってるだけで無条件ガクブルな綱吉とビビる様子がないどころか草壁さんに爽やか挨拶をかました上に窓辺からこちらを見ている雲雀に向かって手を振る男 山本武


「雲雀振り返してこねーな?気がついてないのか?」と天然で訝しがるたけしと「いや挨拶で手を振る雲雀さんって逆に怖すぎるよ」と突っ込みたいけどなんとなく突っ込めない10代目



▼12:00


幼なじみのお昼寝めちゃくちゃかわいい……かごは洗濯かごかな?ママンが見えるところで遊びたいのかな??かわいくて泣ける。ポテチもプリッツもお皿にあけてないということは二人で一緒に手を突っ込んで食べていたわけで……イーピンが取りすぎたポテチをランボさんにあーんしてみたりプリッツをお互いの口に入れて食べさせ合ったり仲良ししているのかと思うと幼児の幼なじみってとてもいいものですね


何の邪気も知識もなくプリッツでポッキーゲーム始めるランピン。10年後ふと思い出して黒歴史っぷりに転がるイーピンと、そういえば昔ポッキーゲームよくしたよねと悪気なく口にしてシメられてめそめそ泣くランボ


ランピンは付き合わないまましっかり者の姉とぽんこつな弟の図を保っていたのに、20代後半くらいで突然結婚して10代目や獄寺くんを含めた近親者の度肝を抜けばいい




▼13:00-13:05


えっ……これ雲雀家じゃないの……?


インデックスに「極めて重要な交渉」って書いてありますが、REBORNで和風お屋敷といえば雲雀さんちだし雲雀家の家業っておそらくそっち系だし、これもう雲雀邸ってことでいいですね??お宅訪問ですね???


ちゃんとマフィアのボス業してるディーノさんいいな!というか委員長との交流を足がかりにしてのコンタクトだったりすると萌える。リボーン先生に振り回されつつその中で得たあれやこれやを自分のファミリーのためにちゃっかり利用するディーノさんとても萌える。暇と思われたいんだよ発言をどこまでも引きずるよ!


この後わざわざ並盛に寄って、今日おまえんち行ってきたけどすげーお屋敷だな!!と報告して殴られる系男子。私はREBORN界で一番のイケメンはディーノさんだと思っていますが久々のディーノさんも大変にイケメンでした。この人は日本酒飲めるのだろうか。頭というか額から突っ込んでますが流血沙汰にしろこぶにしろせっかくのイケメンが台無しだけど台無しになるからこそのディーノさんですな


エンツィオ可愛すぎてなんだか亀のぬいぐるみが猛烈にほしい


▼15:00


リボーン先生がランボさんをギュムっと踏んだのはランボさんが使ってたタオルケットが先生のだったからですかね?パジャマと同じ柄だし。放っておけば静かなのにわざわざ自分から絡みに行ってうるさくさせるのはさすがのリボーンクオリティ。蹴り飛ばすでもなく殴りつけるのでもなくギュムッです。やわらかそう。でもやめてあげてください><


ランボさんが特に理由のない暴力に襲われているとき、イーピンが庇ってくれたりすることはあるのかな。先生は女子に甘いからな。そんなこんなで「イーピンに縋りつけばリボーンは諦める!」と学習するランボさん。大人ランボへの第一歩である


▼17:00


京子ちゃん胸でけえ!!!(※見開き第一印象)


放課後みんなと一緒に遊びに行く、ってだけで「京子ちゃんと遊べる!!」って感涙しちゃうのか10代目は……あれだけ夫婦しておいてなんてピュア。どう見ても10代目にときめきを感じているのに無自覚っぽい京子ちゃんもなかなかですが10代目も相当にアレだよね!山獄コンビは綱京に結構好意的だったかと思いますが、なかなか進展しない綱京へのやきもきをたけしに漏らすたびに「いやあんなもんじゃね?あの二人にしてはいい線いってんじゃねーかな?」と山本節で笑われてしまい、俺がおかしいのか!?変に意識しすぎてるのか!?耳年増なのか!?と悩む獄寺くん


ハルのちょっとおしゃれしてる感じがかわいい。獄ハルに飢えすぎているせいで獄寺くんとハルが隣同士なだけでウオオオってなる。未来編冒頭のように10代目を挟んでわーわーやっていればいいし、そのうち恋愛感情が芽生えても10代目を挟まないと会話できなくて、最終的に電話交換手のような立場に置かれ困惑する10代目


先生の定位置はたけしの肩で安定。仲良しだな!大人リボーンと大人たけしを並べると途端にアダルトすぎてアレになりますが。しかしたけしのボンゴレギアは目立つな。ここまで堂々と首から提げているのだから委員長の許可を得た武器扱いなのかな?しれっと許可を勝ち取るあたりさすが山本武


そしてバジルくんはやはり天使。この澄んだ瞳!!!もう並盛中に転校してきてしまえばいいのにと思うよ。イケメン+変な喋り方のギャップ萌えで女子に囲まれてはわわわってなればいいよ。そんな光景を見てあんなガキのどこがいいのよチビで童顔とかありえないわ、と鼻で笑う花ちゃん。で、了平兄とはいつから付き合い始めるんですか???



▼18:00


みんなの荷物はボウリングの景品か何かかと思いきやまさかの一人ボウリングである。骸さま超上級者!と思いかけましたがこれ黒曜ランドか!おうちボウリングか!一人なのにめっちゃキメ顔。一人を楽しみすぎている。でも寂しがりやだからみんなの帰りが遅いと怒るよ


お買い物かわいい。なんやかんやでクロームにはパンの包みしか持たせない男子二人は紳士だな!どうせお前に持たせると落とすし歩くの遅くなるし邪魔なんだよ!これでも持ってろ!みたいなツンデレかましたんだろうけれど相変わらずのかわいさ。クロームに大荷物持たせると六道さんが怒る的な骸髑でもいい。犬はフランが上に乗っているのに気が付いていないっぽい。なんでこんなに重いんらよこれ!!??みたいになってる犬をフォローするわけでもなくフランに注意するわけでもなく見守る千種。フランがご機嫌ぽいのはお菓子買ってもらえたからとかそんなんかな。かわいい



▼20:00


集合絵!!きた!!!


了平兄がかっこいいぜありがとうございます……しかしランボは時間切れ来るし委員長は群れっぷりにじんましんだろうし六道さんは誰かにちょっかい出し始めるだろうし数分後には安定のカオスだろうな。しかし委員長が珍しい服を着ている。たけしと白黒色違いに見える。六道さんの耳かけはさすがのいやらしさ


しかしこのリボーン先生ですら出てくる感想は可愛いではなくかっこいいなのだから私が訓練されすぎているのかリボーン先生がかっこよすぎるのか判断がつきかねる



▼21:00


ちょっと……ちょっと……いいんですか!女子会とか言ってますけどちょっと部屋着がやらしいですけどいいんですか!?ありがとうございます!!!


ふとももが眩しすぎるしクロームたんぱんつ見えそうですけど、これ六道さんからストップ入ったりしないんですか?大丈夫ですか??ユニさまのこの足の出しっぷりにはγ兄貴も絶句なのでは。女子同士だからって!!!


なんとなく京子ちゃんの部屋かなと思いますが、そうなると了平兄のおうちでもあるわけで、REBORN選りすぐりJCと一つ屋根の下で寝られる兄はすさまじい勝ち組。知らない間に寝て知らないままに起床してそうだけど。スイーツがめちゃくちゃおいしそう。このメンバーで何を話すんだ。骸さまについてぽつぽつ話すクロームたんと興味深々の女子たち



▼23:00


獄寺くんバイトしてる!中学の制服のまま咥え煙草でコンビニバイトってすげえな!上級者にもほどがあるな!なぜ雇ったし。奥ではわはわしてるのが店長かな?店長かわいいな。こりゃ押し切られてもしょうがないな。逆になぜコンビニで接客業しようと思ったんだ。えがお!!


話を聞きつけた委員長が来店して一騒ぎ起こるフラグ。それにしても右ページの美鈴たんのシャワーシーンに目が吸い寄せられて集中ないのでどうにかしてください



▼1:00


それであの、ついにきた……!ちゃんとあった……!ヴァリアー書き下ろしあった……!!


お仕事中のスクベルと!!お部屋でぬくぬくとおやすみ中のボス!!!って!!!


うおおおおお嬉しすぎて……お付き合い長い方は鬱陶しいほどにご存知かと思いますがヴァリアーが好きすぎてどう表現していいかわからない域なのです……


「仕事中」なヴァリアーが描写されたのって初めてですよね……!!これ!まさにこれが見たくて!ほんと!なんだこれ嬉しすぎるとか何とか超越しすぎている。なんかスクアーロお店で買った系のコーヒー持ってるんですけどそのめちゃくちゃ目立つ見た目でカフェ入ってコーヒー買って出てきたのかと思うと改めてヴァリアー怖いね!忍ぶ気がなさすぎてね!ベルの飲んでるジュースも一緒に買ったのかもしれない。だいたいパックジュースおいてあるし。俺これがいいとか言って勝手にレジに乗せたのかもしれないし、もしかしたらシナモンロールとか一緒に買って食べ終わった後なのかもしれない。スクアーロは体育会系先輩気質だからベルがそういうことしてきたら文句言いつつも奢ると思う


というかスクアーロが寒空に合うホットコーヒーなのに王子は冷たいフルーツジュースって実に子どもでとてもいい。ベルはこういう自分で自覚していないようなところで子どもだといい。ゴーイングマイウェイだからこの場でスクアーロに「どんなときでもジュースかよガキだな」とか言われても気にしないんだけど、後から思い出してよくよく考えて、ちょっと気にしちゃう。そんなティーン


ヴァリアにしては厚着してるしかなり寒いんじゃないかと思うんだけど王子の手袋のデザインが可愛すぎるにも程があるのでやっぱり王子は可愛いものが好きなのだと思う。私服のパーカー然り。つまり可愛さに定評のあるマーモンちゃんのことも好きなのだと思う。あースクアーロは融通利かないからなーレヴィよりはマシだけど、でもやっぱりマーモンが良かったなーとか考えながらスクアーロの文句を流し聞く。スクベルの身長差はやはりおいしい


しかしあの、これ書くのも久々だなと感動すら覚えますけれど、スクアーロって出てくるたびに「あれっスクアーロってこんなかっこよかったっけ!?」ってなりますね、やっぱり。最終回後からどのくらい経っているのか不明ですが、心臓移植は終わったのかな?まだマーモンちゃん作かな


そしてボスですがちょっと無防備すぎると思います!!誰もいないからって!早く!せめて足だけでも閉じてください!!ボス!!ううううううかわいいボスかわいいなんだこれかわいいかわいいです(´;ω;`)


サボり中かと思いきやインデックスに休憩中って書いてある。お疲れですか。今更ですが、この絵が最終回後なのは間違いないわけですが、つまりあの後ヴァリアーはちゃんとお仕事を貰って働いている=ボンゴレに許され信頼を受けているってことになるんですよね。この短期間で9代目と和解は難しいかもしれないけれど、ヴァリアーも前に進めているというか、ボスがドンボンゴレになれない以上ヴァリアーはそれなりの位置で停止せざるをえないしボス含めヴァリアーもそれはわかっているはずなんですけれど、それでもこうやって仕事をしているしボスは疲れて平和に寝こけているし、やっぱりボスはボンゴレが手放せないしヴァリアーはボスが手放せないんだなと思うと泣ける、泣けますよボス……でも単純に仕事を部下に任せていたらやることなくなって酒飲み始めたら眠くなっちゃった的な、そういうアレでも全然構わないですボス


しかしいつ見てもボスの手首はすばらしい


ああなんか全然書き足りませんが超満足です


 


▼3:00


んでページめくったら満足とかそういうの全部吹っ飛んだわけですけど


だってまさか、まさかヴァリアー全員集合で見開きとか、想像だにしていなくて……ほんと時が止まったから……もうほんとありがとうございます……リアルに涙目で……またインデックスのタイトルが「XANXUSの元、一同に介したヴァリアーたち」って、そうなんだよヴァリアーが集合するのは集合場所ではなくボスのところなんだよ……!と更に涙目でありがとうございます


レヴィが無駄にかっこよくて腹が立つというか、あのやっぱり私レヴィと結婚しようと思うので、よくよく数え直してみたらレヴィと結婚したいと言い始めてからもう7年くらい経つので、そろそろ結婚してもいい時期かなって思う


ルッスの後頭部のラインってやけに色っぽいよなといつも思う。ボスがあんな無防備に寝ているのを見て姐さんはムラッとキたりはしないんですか。母性が勝りますか。基本的に死体にしか欲情しない人かと思いますがハルハルとか色々見ているとボスの死体は求めていないようなので末永く妻ごっこしていてくださいと思う


今回の王子のインナーは紫、ってよく見るとマーモンちゃんのおしゃぶりと同じ色じゃないですかーおそろじゃないですかー!知ってる!仲良しだって知ってる!それにしてもマーモンちゃんかわいいよ……あんよギュッて掴んで引っ張りたいよ……あっ継承式前にベルがやってたね……かわいいもんね……!


外めっちゃ寒かったぜ、そのかっこじゃ寒いんじゃね?とボスに進言するもうるせえと返され、だがしかしボスのうるせえは必ずしもシャラップを意味するわけではなく割りと相槌だったりするので気にしない王子。そのへんいつまでも汲めなくておろおろするのがレヴィ。真面目


スクアーロが座ってますが、ボスのヤンキーキックや回し蹴りがちょうど良くぶち当たる位置に頭があってそわそわする。あぶないとてもあぶない。しかし荒れたところで全員集合してますが、これは一仕事終えた後なのでしょうか。全員でかかる仕事ってどんなのだ。小説版みたいな感じか。それだけ大きい仕事をボンゴレから任されているということなんだなあ


ああほんと全然書き足りないんですが、満足と言うか感無量です……




▼4:00


スポーツマン二人はちょっと早起きすぎやしませんか!4時て!まあ22時前にはぐっすり就寝してそうな二人ではある。コロネロはずっと並盛にいるのか時々遊びに来てるのか、何にせよ嫁をあまり放っておくと拗ねられるんじゃないかなと思います!いや拗ねたところもカワイイとか言いそうだな……女の扱いに関してはなんだかんだ言ってリボーン先生の幼なじみなだけあるからな……


しかし了平兄とたけしの組み合わせの安心感はすごい。微妙に会話がかみ合わなさそうではあるけれど健全さがすごい。この二人は仲良しだといいなと思う。この了平兄は既に花ちゃんを意識しているはずなので、時々たけしに探りをいれていればいい。知ってのとおり京子はちょっとぽやんとしているからな……そういう話に疎そうだからな……とか自分を棚に上げまくってたけしに相談していればいい


 


ああ久々のREBORNがあまりに恵みの雨で色々キャパオーバーで……続きは明日以降にします……幸せすぎて泣きそう。いい人生だった。ではおやすみなさい……

Copyright © こまにっき All Rights Reserved
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]