忍者ブログ
発売日・放送日からネタバレしてます
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日ですね。復帰は今度の土日から予定ですが、ついさっき良いことがあったので浮上しました



鍛刀で鶯丸が来ました!!!



いつもの450/650/650/350で宗三がやってくれました!!ありがとうー!!3:20が出たとき正直「またお兄様か鶴さんだろうな…」って思ってました!カッキーが喋りだすまでそう思ってました!!ひっさびさの新レア太刀に興奮を隠せません!!ありがとうー!!って本丸で宗三つついたら「やっぱりあの魔王の手がry」って始まりました、違うわもう!撫でる機能の実装早くしてください!なでたりおやつあげたりできるポケパルレ機能を早く!!全員のなでなでボイスください!!!嫌がられるボイスでもいいです!!!


今日はもう演練も内番も終わっちゃったから色々見て楽しむのは明日にしますが、これが噂の大包平トークな!とようやく理解した所存です。いやしかし適度に敬語で適度に気さくで最高だな……!内番が最強に可愛いと聞いているので明日以降が楽しみです。三条・鶴丸・獅子王くんそして鶯丸と、平安生まれにはなんか独特の余裕があって良いなあかっこいいなあ


そしてまさかレア4最後の一人が粟田口長兄になるとは……「4:00揃ったのに3:20が揃わない」って方はだいたい鶯丸難民なイメージあったので、なんとなく最後は鶯丸だと思っていたのですが、来ました。弟全員揃ってるのにお兄ちゃんは何してるの……?保護者といえば明石もまだですが、体調不良やら眼精疲労やらで6-2は毎日一周くらいしかしてないのでまあ明石は来てなくて当然なのでしょうがない





そして以下半月くらい前に書いてたのにコピペ忘れてたとうらぶ関係の書き溜めをもったいない精神でコピペです





▼御手杵くんですが「槍より脇差の方が話が合う」とか言い始めたんですけど脇差ってどの脇差?青江かな?御手杵くんは青江の思わせぶりセリフに「またお前はそーいうこと言ってさー」とか呆れつつもスルーはしないで反応してくれそうなので、青江は結構満足するのではないだろうか。もちろん粟田口脇差兄弟や浦島くんとわちゃわちゃしてても可愛いし、「なんかこう、普通で落ち着くよなー」とか言いながら堀川くんと世間話しててもいい



▼今週はログインボイスに骨喰くんがよく出る。彼のログインボイスは鯰尾の「まあなんとかなりますって!」に対応してて大好きです。記憶の未練を断ち切るために兄弟の明るい言葉を反芻して自分に言い聞かせてるんだろうなと思うと健気でしょうがない



▼6-2の橋の上で4回ドロップがあったのですが宗三と青江が交互に2人ずつ来ました。なんだろうこの耽美感


▼清光と安定が「堀川に刀装作り褒められたんだけどさあ」「へえ」「なんか……堀川に褒められると妙な高揚感があるんだよね、これダメになるやつってはっきりわかる」「わかる、和泉守をああ育てただけのことあるなーって感じの何かがあるよね」って会話してるのを、物陰から聞いて「兄弟が褒められている!」って満足気なまんばくんは可愛い



▼久々に辿り着いた6-2ボスマスで久々のA勝利で久々にドロップがあったのでwktkしてたら、いつもの大倶利伽羅でした。知ってた。か……髪型は似てる気がする!!!!!!!(似てない)



▼お酒飲みたい。病院で飲むなと言われてしばらく経ったのですがそろそろ飲みたい。アル中じゃないですけど飲みたい


織田刀の皆さんはみんなお酒強そう。長谷部と宗三が真顔でゴンゴン飲む。多少血色は良くなるけど酔えないからストレス解消することすらできない。その傍らで光忠はそれないに楽しそうなんだけどいつもより朗らかになる程度でやっぱり酔ってない。かっこよさに関しては自分のみならず他人にも割と厳しいので、みっともない酔い方の気配を感じるとやんわり介抱してお酒を取り上げる。お酒の席といえどかっこよくないのは許さないよ


薬研くんは中身がどんなに男前でも基本的にはお子様であってほしいのでお酒は飲まないし飲めない方向で!ビールも日本酒もワインも好奇心で一口飲んでみたけど不味すぎてびっくりしたとかそういう方向で!それを恥ずかしがらず隠さないのが薬研くんのかっこいいところです!!


でも本丸で飲み比べ大会を開催したら優勝するのは織田でも次郎ちゃんでもなく石切丸さん


逆に新選組はみんな強くなさそう。でも長曽祢さんは飲みそう。蜂須賀は弱い。打刀はまんばくんが意外と強くて、酔わないけどある地点超えると寝るタイプ。鳴狐は弱すぎて、気持ち悪くなる間もなく即寝るタイプ。歌仙は強くてめっちゃ飲む。陸奥守は見た目通りそこそこ強いけど楽しく適度に酔えて飲み会をめいいっぱい楽しめる子。次郎ちゃんの横で飲めるレベルのハイパー飲みニュケーション力


短刀のみならず脇差はどう見ても身体年齢未成年だし、お酒はよくないと思うので飲酒を禁止したい。大学生が入学式でもらうような「お酒の飲み方について」みたいな注意喚起の冊子を配布してお酒の恐ろしさを啓蒙したい。そういう学校の先生的な統率は長谷部にやらせたい


「お酒って怖いんだなあ、俺達も気をつけよう……」
「そうだな兄弟……」
「兼さんにも読ませよう……」
「兄ちゃんたちにも教えなきゃ……」
「長谷部くん?未成年の肉体に飲酒は悪影響、って話だろ?『脇差は禁止』だと僕も禁止になってしまうよ?」
「禁止だ」
「え?」
「例外を作ると後々面倒だからな、お前も禁止だ青江」
「え?」
「主命だ」
「……は!!!!????」

とばっちり青江

いいよいいよ!飲んでいいよ青江!!でもあまり強そうじゃないよね!!


こんなわけのわからない妄想が止まらない程には飲みたがっている。飲み……たい……



以上


ちなみにまだ飲酒は制限されてるのでとても飲みたいです。アル中じゃないですけど!!早く飲めるようにしっかり休みます。ではではおやすみなさい
Copyright © こまにっき All Rights Reserved
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]