忍者ブログ
発売日・放送日からネタバレしてます
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日より通常営業に戻ります。ご心配おかけいたしました。今週はもう別マガかー!いつもなら「早いな!」と思うのですが6月が結構ハードだったので今回はとても間が空いた感じがあります。楽しみ!



休んでいる間にお誕生日がどんどん過ぎ去っていきました……直近で言うとマーモンちゃんおめでとうございました……!最近「ずっとハマり続けているというよりは白米を見つけただけ」みたいな表現をどこかで見かけたのですが私にとってのヴァリアーはまさにそれですので白米おいしいです。米派です



そして琉夏もおめでとうございました。発売して5年……?時の流れる速さがさすがにおかしくない……?杉田さんもっと琉夏みたいなキャラ演じてほしいです。GS3の杉田さんほんっと最高だから!語尾がちょっと揺れる演技が最高だから……!!!誰を攻略してても桜井兄弟無視できなくなるから……!



皆さんGSやりましょう!?ときメモはシステム周り快適だし主人公に良い意味で個性がないので(ときメモは主人公育成ゲーム)恋愛ゲーム初心者でも楽しめますよ!一周が長い分シナリオ濃くてやりごたえあります!一応初代から最新作まで設定が繋がってはいるのですが、どこから始めても大丈夫です!ちなみに最新作GS3だと次郎&岩融と安定と蛍丸きゅんの中の人が出演してます!GS3はときメモシリーズ初心者殺しこと爆弾システムがユルいし、今から始めるならGS3がいいのかもしれないですね



乙女ゲーといえば、昨日ようやくうたプリ最終回を見たのですが、兼さんと厚くんと今剣ちゃんと石切丸が一気に電撃デビューしてました。びっくりした。歌をちゃんと聴きたかったのにビーム攻撃でガチ笑いしちゃって気がついたら終わってたので巻き戻しました!HE★VENS面白すぎるのでほんといい加減にしてほしいです!!もちろん褒めてます!!うたプリ3期も面白かったー!もう4期決まってるんでしょうし楽しみです。しかし鳳兄弟(?)の中の人の年齢差がフツーに親子である



年齢といえば石田スイ先生の花江くんお誕生日絵で爆笑しましたが、もう24歳!おめでとうございました。ということは薬研&愛染の中の山下くんは確か一個下なので23歳ですか。凪あす&ワルロマと主人公アニメが同時期だったのでなんか脳内で勝手にセットになってる。若手多めのとうらぶ声優の中でも下から2番目くらいですよね。最年少は界人くん21歳でしょうが彼は普通の若手の数倍アニメに出てるのでむしろ「まだ21だっけ!?」って感じはある。とうらぶ声優最年長は浜田&鳥海の40代組として、その次がおそらく確か浦島きゅんだっていうのが声優の年齢の複雑怪奇さを物語っている



そうそうとうらぶ、ようやく地下100階到達しました。ボスドロップは愛染くんで、金盾もらいました。明石探しに役立ててくれよな!ってメッセージですねわかります。うちの愛染くん、願掛けで隊長にして6-2回ってたら、いつのまにかレベルが薬研&乱を抜いて短刀No.2になってました。No.1はずっと前線にいた小夜ちゃんですがそれにしてもすごい頑張った。100階クリアで記念品貰えるそうですが何だろー!記念品でも課金でも何でもいいので馬が欲しい



うちの本丸にとっては、良い感じにレベル上げできるちょうどいい塩梅のイベントでした。小判も30000手元に残ったし夜の景趣の実装が楽しみです!イベント終わるまで100階ぐるぐる回ってみます。ついさっき100階ボスマスで鶴丸がドロップしたのでレア出るんですね。ちなみに昨日鍛刀で3:20が出たのですが鶯丸でした。一度出ると出やすくなるって噂は本当なんですか!もー!いち兄なにやってんの!



先日来た鶯丸、前々から「内番が最高」と聞いていたので楽しみにしていましたが、最初にやらせた馬当番の「うまいか!そうかぁ(*´∀`*)!!」で、あっ…これ可愛すぎて勝てないやつ…と悟りました。そして内番セリフすべて聞きましたが、可愛すぎました。あ゛ーーーーーー!!!可愛い!!!!!!何だこいつ!!このゲーム「聞いてはいたけど予想以上だった」が多すぎなんですけど!!!まだ見ぬ4振が今から怖い!!どうせまた「あ゛ーーーーーーーーーー!!!可愛い!!!!!」ってさせられるんだろうなって!!望むところなので早く来て





とりあえず録画してある新アニメ見てから寝ます。おやすみなさい
Copyright © こまにっき All Rights Reserved
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]