愛染くん極めっちゃかっこいいよお……セリフも大人っぽさマシマシなのに無邪気な元気っ子感は色あせず、めっちゃかっこいいんだよお……極にしてよかった……鳩使っちゃったけど……お手紙も読みましたがなんたる光属性。安心の愛染クオリティ。しばらく乱ちゃんと一緒に遠戦で相手をブッ壊すスタイルで頑張ってほしい。そのうち小夜ちゃんも加わるからね3人で仲良くしようね
改めまして、昨日小夜ちゃんを修行に出しました。お見送りは長男として江雪お兄様にお願いしましたが人選間違ってなかった、あれはしみいる
それで、さっき小夜ちゃんからお手紙来たんですけど、ジワッとねたばれなんですけど
あの、書き出しな???????
え????これ誤植じゃなくて???そういう呼び方???????
うそでしょ膝から崩れ落ちるわこんなん
一行目が表示された時点で分単位でたっぷり固まったので多分あのスキに宗三に「もう読み終わりましたよね!?」って取り上げられてると思うんだよね。左文字は普段は「すぐ帰ってきますよ」ってなんでもない感じを装ってるのに何か小夜絡みのことがあると突如機動を上げてくるタイプ。こんのすけが手紙持って縁側をトットコ走ってるの見た江雪お兄様とかこれまでに見たことない機動を発揮してこんのすけ追いかけたと思うんだよね。頼むからその起動は7面で発揮してくれ。宗三に至っては「僕を侍らせたいに決まってますよね???ハァしょうがないですね」とか言ってずっとサニワの近くで待機してるやつ
歌仙は「おやおやご両名とも雅じゃないなあ」とか言いながらも、お小夜が変わって帰ってくる、という意味については兄ズより歌仙の方がビビってそう。人見知りだし。でも小夜ちゃんの行先が細川だったことに安心して、ちょっといつもの調子を取り戻して、いつものように一日をこなして、さあ寝るぞと床についたタイミングで、ああ今お小夜は細川にいるのだな、暗いよどみに苛まれる小夜にとって、僕が小夜と出会った、僕の愛した細川は、そういった存在なのだな、とかジワジワ考え始めたら涙がボロボロ出てきて泣いちゃう
普段落ち着いてる左文字がそわそわしてるのを見て「博多が修行に出たがり始めたら俺もマズいことになりそうだな」と未来を憂える長谷部である。自覚があるのは博多くんだけなんだけど本当は薬研くんのときもヤバい。薬研くんのときは宗三もまたそわそわするから相乗効果もあってヤバいし場合によってはいち兄に説教される可能性もありうる。そう考えると今回の極の実装は小夜&薬研でなくて良かったのだ。色々と百戦錬磨な宗三がショックで死ぬレベル。いち兄は兄力強すぎマンだから耐えられた
光忠は貞ちゃんの極修行に挙動不審になる前に貞ちゃんを拾わないといけないからこの世は地獄
いやいやいやしかし小夜ちゃんのお手紙のこのドキドキっぷり、乱ちゃんのときは全然心配してなかったのに小夜ちゃんはほんとドキドキする、願わくばできるだけ穏やかな時間を過ごせるようせめてあなたのために祈りましょう……
とりあえず今日は寝ます!おやすみなさい