忍者ブログ
発売日・放送日からネタバレしてます
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ラバストトリスタンを召喚したことにより「同じ映画なのに何回見ても泣く」という事象の再現に成功しました


いや〜今週もキャメロット後編キメてきて特典貰ってきたんですけど、いや〜今週の特典ブックレットのモードレッド&父上、いや〜〜〜ほんと 先週のランスロット&ガウェインもすごかったけど いや〜〜〜〜〜ほんと ほんと……何回か言っていますがFateヲタの私が2018年までFGOに触らなかった最大の理由が「モードレッドにマスター呼びされるの解釈違いです無理です」だったくらいモー推しなので(始めてみたら解釈違いどころか尊死だったわけですが)いやほんと言葉にならないですねこれ


いやそもそも前編の頃からこのテキストブック自体が毎週「そこに貴様の死神が立っているぞ!」って感じではあるんですけど この供給、冷静に考えて何???2部6章の「文庫4冊分」もそうだけどFGOやってるとお出しされる文章量が膨大で色々麻痺る


もう配布終了してるのでネタバレですが先週の特典のランスロットの独白、いや「そもそも凄烈のギフトとは何なのか」というアンサーをここで頂戴できるとは思わないじゃん!?かつての親友と語り合った騎士としての在り方のために、その在り方を捨てざるをえなかった今生の親友のために、自分だけは在り方を守り抜こうという決意があのルーラー+弱体無効のギフトだったの!?確かにこれ前提ならブチギレマシュアタックめちゃくちゃ効くわな!?城壁で「これが凄烈のギフトを授かった私の役目」みたいなこと言ってガウェインと戦い始めるわけですがそういうこと!?えっこの感情を持ちうるレベルの相手と生前あんなことになってしまったんですか……?無理


ガウェインが「ランスロットを許せなかったこと」をめちゃくちゃ後悔しているのは十分知っていますが(いや許せないのが普通でしょとしか思えないけども)ランスロットからガウェイン個人への感情が思ってた方向とは別ベクトルに500倍は重かった そういうことだぞランスロット卿……キャメロットにてニコリとも笑わない、笑えないガウェインと、その友がかつて自分に向けた微笑みのために自分を貫こうとしたランスロット、冷静に考えてとんでもないよ……まさにFateのお家芸こと激重感情の激重基準が常軌を逸している激重感情だよ


それはそうと「凄烈」を遵守せんがためのランスロットの裏切り、「凄烈」を形作った当の本人ことガウェインや特典ですら噛みつかれてるアッくんから見たらフツーに激おこ案件なの当たり前すぎるので……ランスロット本当にそういうとこだぞお前は


いやーガウェイン、何回見ても城壁~山の翁の精神攻撃結界あたりの作画、というか表情が可愛くて良いんだ……早く円盤でコマ送りで見たい……基本的に悠然とやわらかい表情がデフォルトなガウェインがずっとギリギリしてるのを見ているだけでつらいキャメロットですがあの可愛さがガウェイン唯一の癒しだよ……作画だけの話だけども……ガウェイン、キャメロットで唯一笑うのが最期に自分を不忠の騎士と自嘲するとこなの本当に……あそこは演技指導というより水島さんの解釈っぽいですがしんどいながらもありがたいんだけどしんどいので助けてほしい


なんというかFateシリーズ通して円卓に対して思うのはこの人たちは理性をどうしても手放せないからバーサーカーとしては顕現できないんだろうな、狂スロットは間桐に歪められた召喚なので別として……おのれ間桐……その代替案がトリスタンのギフトだったわけで……ガウェインはアヴェンジャーとしては在れないしモーさんはバーサーカーにはならない、理性が強すぎるので……だから座から召喚される度に延々と自分を見つめなおしてしまいドツボにハマるわけで……頼むからカルデアで更新した記録をガッッツリ座に登録しておいてくれ!!!頼むからもうこれ以上苦しまないでくれ頼むから



作画といえばトリスタン、どんな状態にあっても「めっちゃいいにおいしそうなゆるふわ髪を維持」という絶対順守の指示があったとしか思えないほど常にゆるふわで見るたびにゆるふわ…ってなる。というか何回見ても呪腕さんに捕まるまで無傷なのとんでもないなトリスタン。2部6章でオベロンが「トリスタンの弓は威力こそ低いけど~」って言ってましたけど、威力が低いとは?って感じである。ブリテン基準だとビームが出ないと威力低い判定なんですか??確かにアロンダイトもエネルギー波だしマーリンすらビーム出すもんな……



何回見ても最高ポイントとしてはピラミッドに入ってくるランスロット、スフィンクス倒してるわ衛兵倒しまくって正面から堂々と入ってきてるわやりたい放題しておいて、ファラオに「拝謁に感謝いたします」なんて慇懃無礼に言い放つところ、何回見ても好きすぎて最高。あと!!聖杯を藤丸に渡した後のニトちゃんの踵を返しざまの笑顔!!最ッッッ高……あそこはベディの「太陽王はお心を変えられたようですね」も良い、キャメロットのベディの数少ない和やかセリフなので……



はー何回見ても見足りない、早く円盤がほしい……次の特典はマーリンとギャラハッド!?すごい……すごいな……全部まとめて本にしてくれないかな……ラバストもかわいい。アッくん最高に可愛いな。兄は椅子にハマってるし妹はうるさいし困っちゃうね。可愛い……めちゃくちゃ可愛い……アグラヴェインにマスター呼びされるの解釈違いなんですけどやっぱり召喚したい……カルデアで兄が芋を潰しまくり妹①がお菓子を大量に作りまくり妹②がところかまわず暴れまくるのを冷静に放置してほしい……実装されて……いやもう弊カルデアには"いる"ことにしたい いいじゃん!陳宮だって実装されてないのにフツーにカルデアいたじゃん!!やだー!いるもん!!!!!!


は~何だかんだ言っていたら幕間キャンペーンが始まっている。メンツが濃い。はー!!!ゆっくりやります!!ではでは
Copyright © こまにっき All Rights Reserved
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]