勢いに任せていろいろ打ってたらドライアイが再来しました。おおおお!頑張ります
だって俺王子だもんで世の中渡ろうとしてるベルですが、ちょっとボスの影響があったりすればいいなと思いました。子ベルが何かやらかしたときに、ボスに王族ならそれらしく大人しくしてろバカがって言われたことが違う受取り方で頭に残ってるとか。もちろんボスは嫌味っていうかカスがと同じニュアンスで言ったんですが、子ベルはボスかっこいー!とキラキラリスペクトな時期だったので、うんわかった俺王子だもんね!とポジティブに納得してしまえばいい。それがベルの自信の一端になってたりしたら萌えます。大人しくないけど
そういえばなんでベルはジルのこと埋めたんですかね。お城の中の人全部殺しちゃったんなら、隠す必要もないし。やっぱり双子だしなんか感情の揺れがあったのかなあ。そこらへんよく知りたいです天野せんせー!
殺さずに一緒にヴァリア来てたら、案外フツーに仲悪く育ってたんじゃないかなと思います。ジルの方ももうちょっと根性ある子に育ったに違いない(笑)ルッス的には好みじゃなさそうだけど一応ジルベルも男なので、ルッスはジルベルの区別が付くんですが、スクとレヴィはつかないからいいように撹乱されるといい。無意識に。兄弟はお互いのことが嫌いなので入れかわりー☆とか仲良しなことはしないんだけど、非常時や機嫌が悪い時にスクやレヴィがジルベルを間違えたりするとものすごく怒るんです。スクとレヴィがそれどころじゃねーだろと一喝しても機嫌が悪いままなのでストレスが溜まります。マモたんは区別がつきます。ボスは区別できてるようにみせかけてときどきわからなくなる。超直感が冴えわたるときです
ヴァリアなジルベル妄想がたまらんという話でした。