ちょうどいい大きさに育つまで丹精こめてお世話します
ゲームと素材アップということで今年はサイト更新はないんだろうなと思ってたのでキタユメクリスマスに狂喜してます。カナダさん見てたら人としてありえないほどニヤニヤしてました。泣きつく相手にイギリスをチョイスするフィンがかわいい。北米サンタかわいいギリシャかわいい。貴族と姉さん近いよハァハァ。うさぎドイツ保存した。なによりトップのろしあさんの破壊力がとんでもない。ごちそうさまです。北欧くるかなどうかな……ハァハァ……。ひまさんのバイタリティはほんとすごいなあ……
めっちゃ早いんですが冬のバイトの持ちコマが全部終わった。冬休みはずっと引きこもりです。今年は就活しないといけないので2月提出のレポートをなるべく終わらせようと思って、冬休みは少なめにしてもらったのでした。結果12月1月は通常授業よりももらえるお給料は少なくなりました(笑)まあ時間を有効に使おうと思います。単位……単位がほしいよ……
12月になるとやっぱりみなさん忙しいですよね。最近よくコメントやメールでいただくんですが、ジャンプ読む余裕がないためここの日記で原作を追っているよという方が結構いらっしゃるみたいで……改めて読み返したら全然原作のあらすじ追ってないですねこれ、なんか申し訳ないな……!役に立ってねえええ!ジャンプ片手に読むようにしてるよ的なコメントもときどきいただくんですがまさに私がそんな感じで書いてるので、ほんとあらすじに触れていない。なんかこう……「レヴィとベルが絡んだらしいよ」「むくがフランをいじめてるらしいよ」「ボスがふとももらしいよ」「スクアーロは欠席らしいよ」くらいの情報しか拾えないのではないだろうか!脈絡がないです。あとボスとかベルの可愛さとかスクアロやレヴィのかっこよさは私の文ではとても表しきれません。うるわしすぎる
何はともあれ私が書きたいから書くぜというしょうもない理由で書き散らしているものでみなさんに楽しんでいただけているのならこれ以上よいことはないのですが!ありがとうございます。あと拍手ログが意外に好評でとても嬉しいのでした。履歴にもちょっと書いたんですが、アップしたときや日記にネタ書いたときなんかは拍手数を需要の参考にしてみたりもしてるので、何かピンときたら軽く押していただけると嬉しいです。どこまでいいのかとか何書いていいかとかときどきわからなくなるもので!(笑)ジャンルに関わらずよくドン引きしたとコメントをいただくサイトです。下ネタなしサイトなのに……だと……!?ショタだろうか。でも小さいものを愛でるのは本能というかそもそも小さい子が可愛いのはk略
小さいものといえば、「Father goes into Baby Crib」でぐぐると出てくるyoutube動画に悶え死にました。ずいぶん前に紹介されてたのでご存知の方も多いと思いますが!泣いてる赤ちゃんがしがみついて離れなくて、お父さんがとても困るというホームビデオなんですが、お父さんも赤ちゃんも可愛すぎる。これを見て、三十路ディノに子どもがいないのは勿体ないという思いを更に強めました。ディーノはこの動画のようなことをやってくれるに違いないよ!まあ別にスクアロだっていいけどな!携帯からでもyoutubeって見られるのかな……無理だったらすみません。PCに触る機会があったらぜひ見てみてください超可愛いです幸せになります。赤ちゃんの服も可愛いです。赤ちゃんのしがみつきのテクニックもすごいです。プロい
しかし親にしがみつくだけでこんなにもピタッと泣きやむものなんですね。家族すげえ
そのまま買い物してこいって言うのでバイト終わった後そのまま駅前で親の車を待ってたんですが、ケーキの箱持って駅ビルから出てくるサラリーマンが数人いてなごんだ。今日パーティーやるのかな!黒曜は今年は生むくとクリスマスできるんですね。なんかそう考えると途端にしんみりしてくる。なので今週のジャンプを見返してみました。むくがフランをグサグサ刺してました。しんみりなくなりました。フランを刺したまま持ち上げて「とったどー」ってやればいいと思うよ。普段全然テレビ見ないのにサバイバル生活だけじっくり見てしまう。むくの腕力でできるかどうかが問題です。レヴィならきっとできる。今更だけどベルに「フランなんて殺してしまえ!」ってアイコンタクトを試みたレヴィなんですが、ベルとフランじゃレヴィに対する態度的なものはどっちも変わらないと思うんですけど、どんなに邪険に扱われててもやっぱりレヴィにとってベルは内側でフランは外側なんだなと思うとちょっとしんみりしてくる。なので24巻を見返してみました。レヴィのチカッ☆が頭に残っていたものよりも破壊力が強かった。しんみりなくなりました。いやあ世界ってうまくできてますね。昨日も書いたけどやっぱりビール飲みたい。ドイツードイツー