忍者ブログ
発売日・放送日からネタバレしてます
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日付が変わるくらいまで、「去年の大みそか何食べたっけ?」というお題で家族会議が開かれてました。鍋?鍋のような気がする……という非常に曖昧な結論で終わりました。
私も全然思い出せなかったんですが、なんとなく日記に書いてそうだなーと思い立ち、去年の31日の日記を見てみたところ……


『大晦日です。夕飯はすき焼きでした。』


ウワァ一行目から書いてあったー!!!!


ちょっと笑いました。便利!無駄に便利!記録って大切!
でもここからが問題で、どう家族に伝えればいいのだ……。日記もサイトもカミングアウトしてるわけないし、アナログで日記って私のズボラキャラに合ってなくて馬鹿にされそうだ。でもサイト始めるまではずっと書いてたんだけどね紙の日記も。紙にシャーペン書きでもテンションと内容が今と変わっていないという残念さですが。ひとりジャンプ感想さびしいです。でも「なんか思い出した」とか言っても信じてもらえなさそうだ。あああこうやって真実は埋もれていくのですか。勿体ない!2009年の終わりにこんな葛藤が生まれるなんて思ってもいませんでした。今日の夕飯何だろう。そういえば紅白、スーザン・ボイル出場ってまじか!すごいなー。見られるかわかりませんが楽しみです




幻術回のジャンプ感想書いた後に「レヴィとベルってまじ可愛いよね目覚めた」的なコメントをいくつかいただけてウハウハしてたんですが、そういえばレヴィって嫉妬の子の割にはベルに嫉妬してる描写ってないかな?と思いました。8歳にしてヴァリアに入隊したヴァリア一の天才~なんて言われてるくらいだから、一番ムキになる相手であるような気がする。そもそもレヴィが嫉妬の対象としてつっかかってるのって、スクアーロとランボさんくらいなのかな?フランは直接生意気なこと言われたからああいう反応したんだろうし。スクアーロとランボさんか……共通点としてまずうかぶのは異様にうるさいと点ですね!!スクアーロとしてはあんなガキと一緒にすんなって感じだろうけどしょうがないよね!

あー、自己主張激しいタイプにイラッとするのかなあ。二人ともそこにいるだけで自己主張してるようなタイプだし。マモたんのことをダンディーとか言って褒めてたし、クール系は好きなんでしょうか。好きって言うとちょっと違う気がするけど他に近い言葉が思いつかない……。ボスもある意味クールだしな!ある意味。だからベルマモにはそこまでつっかからないのかな。素直に話も聞くし提案も呑むのかな。むしろ自分もクール系目指してたりするんだろうか……やだなにそれかわいい。30過ぎても全然できてないあたりが特にかわいい


でもそう括っちゃうとルッスがあぶれるのか……いやヴァリアのアイドル兼ママンだからそこは問題ないだろう。コミックスの読者コーナーでもアニリボの三丁目でもちょこちょこ相談に乗ってる雰囲気ですよね。なんてったってごはん作ってくれる人だもんね!あれはすごいです。生活の大事な部分の大部分をフツーに握ってもらってるなんてすごいですよ。そういうさりげない関係性がヴァリアのいいところで好きなところだー。アニリボの三丁目で、あっさりこたつに足を突っ込んだ二人が大好きです。レヴィの相談はガチで聞いてあげたのに、スクアーロの相談はみかん食べながらテキトーに聞いた上いじり倒すというルッスの反応が理想的すぎたのでした。あー楽園だった!ベルでやらないかな!ドラマCDの夏休みネタで藤原ボイスで聴けましたが、ベルの恥ずかし隠しの声がすばらしすぎたのでぜひアニメでもやっていただきたい




なんかボスコーヒーの新作飲んだら全然眠れなくなったのでした。受験生だったときからずっとボスコーヒー派です。派というか好きなだけなんですけど。レインボーがボスの羽の色っぽいのでお気に入りです。でも眠れませんボス……カフェインにはそこそこ強いはずなんですが、今回のボスは刺激が強かったようです。本誌と連動ですか。ちょっと更新物の続き書こう。多分また夜に日記書きにきます。ではみなさんよい大晦日を!
Copyright © こまにっき All Rights Reserved
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]