忍者ブログ
発売日・放送日からネタバレしてます
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冷静に考えてオタクってどうしてこんなに忙しいんだ……ノイエ銀英伝が「さらば、遠き日」だったので休日を利用して1日中ノイエを1話から見る日にしたんですけど普通のシーンで涙がドバドバ出てくるから他に何もできないし目がマジで腫れている……忙しい……何ならこの流れ劇場版の後に1回やってるのにまた同じことしてるからね……オタクはやることが多くて忙しい……やること無限に作れるから忙しい……



銀英伝は本当に私のオタクとしての方向性を定めた物語なので(性癖を植え付けられたとも言う)このクオリティでアニメにしてくれたのは本当に嬉しく……映像化できるすべてを映像化してほしい……嬉しい……楽しい……いや楽しくない……私が特に演技に対して全幅の信頼を寄せている方々があの方々にキャスティングされている→このキャスティングで死ぬとこが見たいな。ってなっちゃってセルフ鬱になるので楽しくない……死ぬとこは見たくない……でも見たい……原作や原作未履修アニメで突然にキャラが死ぬのは当然に嫌なんですけど再履修となる「原作履修済アニメ」となると逆に見たくなってしまうんだ私は……どうしてこんなことに……なぜ推しの死ぬシーンを何度も見てしまうタイプのオタクになってしまったんだ……いや待ってこれまさに銀英伝に植え付けられた性癖だわ。ダメだわ原点回帰だわこれ。オタクは忙しくてつらくて楽しい



それはそうとたまたまツイステのホーム画面をレオナパイセンにしてたので開いてすぐ梅原裕一郎が喋りだして「おま…おまえ!!!」となりましたね。8月頭に始めましたがランク60まで来ちゃったんですけど近々上限解放されるんですよね?でもすぐ上限達成しちゃう気がする。経験値ー!稼いだものが亜空間に消えるなんてアーシェングロット激おこ案件



気が付いたら日付回ってるやんけ!!何にせよノイエありがとう。寝ます寝ますおやすみなさい
あ~~今週のジャンプのチェンソーマン~~~~~



ネット知名度が高く、先日きのこが竹箒日記でジャンプのネタバレテロした件等でよく話題になるチェンソーマンですが、この小学生時代半ばよりジャンプを嗜みジャンプ購読者以外へのジャンプ漫画の布教を生きがいの一つとする私が珍しく積極的に布教する気になれない漫画、それがチェンソーマン



正確には「いつか必ず絶対に読んでほしいけど完結後に一気読みした方が良くない!?」と思っています



伏線回収、この展開を先週誰が予想できたよ…と毎週言わされているようなストーリー、見ごたえのある画面、女性陣がめちゃくちゃに可愛い、とにかく面白い漫画ではあるのですがとにもかくにも「精神」に来る。ここ数週の展開で読者のライフはとっくに0



間違いなく面白いんだけどめちゃくちゃ疲れる。鬼滅とは違う方向に疲れる。人がバタバタ死ぬ、推しを作るなと言わざるを得ないほどにネームドキャラが死ぬ、ただ誰かが死ぬたびに味方だろうと敵だろうと涙がブワッてなる鬼滅と違ってチェンソはひたすらに虚しさが残る。もちろんその虚しさからほんの少し残るものを拾う話でもあるのでそれだけじゃないんだけどあの虚しさとキャラの死への恐怖を抱えてコミックスの次巻を待つのはつらくない?いやそれを毎週浴びせさせられてる本誌派の人間には推し量ることしかできないんですけど……



私は基本的に漫画の登場人物は「本人は死ぬほど苦しむだろうし死にたいのだろうけれどそれでもお前のこれからのために生きていてほしい」と思うタイプなのですが、この漫画で初めて、自覚してる分にはおそらく初めて「頼む頼む頼むから助からずにこのまま死んでください」と大好きな登場人物に願いました



ちなみに本編、明らかにラスボス戦に突入したのでそんなに時間はかからず完結すると思います。完結したら絶対に読んでほしい。ちなみに上記の私がキャラの死を願ったくだりは次に発売する9巻に載る予定です!!!もし完結を待たずに読むぜって方がいたらよろしくお願いします!!!!私もコミックスになったらもう一回読み直するのでみんなで一緒に死のう!!!!!!!!!


グロ要素は鬼滅が読めるなら大丈夫。死体は量産されますが殆ど即死なので「コロシテ…」みたいなのはほぼ無い。ただ異形頭恐怖症の方、時々「映画泥棒が生理的に無理」って話を聞きますがそのタイプの嫌悪感がある方は無理です



もう読者の方、読んでくださった方

マキマさんのcv坂本真綾感ヤバくないですか???地声でマキマさんやってほしい



とりあえず今日のジャンプも疲れたので癒し要素を摂取して早めに寝ます。刀剣乱舞花丸を見て寝ます。最近ほんと花丸をよく見直す……疲れてるんだな……厳密にいえばチェンソーマンの後に刀を目にするのつらいんだけど俺の刀たちがこんなにも可愛いという思いだけで生き返れる。頑張る!!!ではではお疲れさまでした



高難易度クリアしたのですがこの人たち引くほど強かった。イベント特攻鯖補正があるとはいえ前衛3人だけでこんなに危なげなく高難易度終わったの初めてだよ!召喚されてから今回初めて高難易度攻略に編成されずに済んだII世が喜びのあまり泣いてるんだけど今回だけだと思うよぬか喜びだと思うよ先生。それはそうとしてキャンプ楽しんでください





ツイステ星送りも最後まで行けました。めっちゃ良い話だったな!?初イベントながら「ツイステってこんな普通に爽やかで良い話もやれるんですか!?!?」って失礼なこと思っちゃったんですけどこれ間違いなくこの仲良しシュトラウド兄弟をふまえての6章が辛いオブ辛いやつだわ私にはわかる。オルトくんあまりにも天使すぎたしイデアも頑張った。何よりまとめ役のトレイ先輩がめちゃくちゃ頑張ったのがわかる。いやしかしハッピーエンドで良かった!!デュース良かったね……夢が叶うといいね……笑顔差分がエンジェルすぎる……こんなの愛するしかない……愛してるの響きだけで強くなれる気がしてしまう……



ところでレオナさんはラギーくんがいないとおうちにも帰れないんですか??赤ちゃんなんですか????ラギーくんは保育料も貰うべき。なんなら正当な報酬として王室に請求するべき。好き……



そしてこのスカラビアである。なんかもうジャミルの「いろんなことが些末に思えてくるよ」が笑顔での発言だったことに涙が出てくるよ……カリムの問いかけに対してのこの発言、嫌味だったら違う表情差分だったと思うので……というかカリム、4章で絨毯に乗せてくれた時に「この空見ると小さな悩みなんてどうでも良くなる、ジャミルももっと楽に生きれたらいいんだけどな」みたいなこと言ってて、ほらカリムはただのアホの子じゃないじゃんカリムはカリムなりにジャミルの知らないところでちゃんと理解しようとはしてるんだよおおおとなった記憶があるんですけど、今回星が降る空をカリムの横で眺めたジャミルのこの発言、カリムの横でこの表情でのですよ、オバブロ騒ぎ前のジャミルだったらこうはならんやろ、なんかもう打ちながら涙目になるんですよ私は



マジで涙が出てくるので繰り返しになるんですけど一人で帰ればいいのにラギーくんにも一緒に帰ってほしいからぐだぐだ言ってるレオナさん(※公式描写)のことを考えて情緒を戻す。いや……マジで……何だこの20歳……??こみ上げる笑いで涙がひっこむわ!!!!!!!ずるいよー存在がずるいよー!!!!!!好き……



あと「ルール違反」で微笑めるようになったリドルくんがさりげなく良い。リドルくんもジャミルもオバブロで発散できて前に進めてる描写良いな……!精神の療養を感じる。一方で感情ブチまけたらスッキリしてますます絶好調ゴーイングマイウェイ☆って感じの他2人はちょっと反省してほしい。いやしなくていいですそのままのフリーダム寮長でいてほしい。オクタも新天地大好きフロイド・アズールに絡んでいきたいジェイド・金儲けに繋げたいアズールと通常営業で何よりでした



いやー良い話だった!!ありがとうございました!!イデア氏を加入させるためにホロスコープ集め頑張ります!!リズミックフルコンボは無理だわ!!!難しいわこれ!!!まあ普通にちまちま叩いてればそこそこ集まりそうなので頑張ります。お疲れ様でした!




授業のオルトくんちっちゃくてめちゃくちゃ可愛い……ぴょんぴょんも可愛いけどこの隣の人を見るモーションが特に好きだし横をリドルくんにすると可愛い×可愛い=可愛いでヤバい。オルトくんはお兄ちゃんと一緒が良いかな?といつも隣をイデアにしてたんですがよそのお兄ちゃんと良い子に授業受けるとこも可愛い




星送り、ツイステ始めて初のイベント!と意気揚々と進めてたらアズールのお部屋のベッドの圧に動揺したので思わず直前に見たレオナ回をもう一度見直しに行ってしまった。レオナさんのお部屋はメインストーリーで何回も見たから安心する……ちょっと動悸息切れが収まるまでここに住んでいいですかレオナさん?え?ダメ?そんなー


願い、とりあえずサバナクローとオクタヴィネルはみんな健康で安心した。ジェイドの愛が激重な件は健康扱いで大丈夫です。元気が一番である。それにしてもジャックくん尊すぎる……頼むからオンボロ寮生になってくれ頼む


逆にジャミルとけーくんをなんとかしてあげてください けーくんはトレイ先輩が包容力発動してくれてよかった。ジャミルはほらまだこれからだから、人生はこれからだから色々学校で経験していこう……疲れたらオバブロしない程度にどっかーん!していいから……


ルーク先輩の私室怖いよー!壁!!好き。ラギーくんはその夢を叶えるより直接レオナさんとこ付いてった方が超絶楽だし当のライオンも満更じゃないと思うよ。ツノ太郎のあまりの萌えキャラっぷりに思わずスクショが火を噴いてしまった。シルバーのセリフは何を読んでも完璧にcv島崎信長で完璧に脳内再生できるのでこの数年FGO関連で島崎信長の声を浴びすぎている自覚が芽生える


ちなみに錬金術も通常授業にカウントされると思い込んでて昨日はイデアにひたすら鍋混ぜさせてたせいでまだセベクくんのだけ回数足りなくてオープンできてないんですがまあセベクくんに関しては何の心配もないので安心して見られる。若様の健康か栄華を祈るに違いない。わかる。愛しい……



とりあえずせっかくなのでレベル上げ頑張ります!リズミックは無理!押し続けるやつが無理!ほどほどにがんばります。ではでは
FGO今年の夏イベ信じられないくらい面白かった……


ホラーとギャグとカルデア鯖のわちゃわちゃと恋愛脳とエミヤプリヤ擬似兄妹と地雷原アンキアとマシュとパイセンを堪能できて最高にクオリティ高かった


エミヤががっつりメインメンバーなイベント初めてだったんですけどすごく……すごく良いです……というか投影魔術の便利さに加えてそのキャリア故に無限に湧き出る過去作ネタという超ポテンシャル。イリヤとの仲良し描写というHF3章履修者特攻。そして立絵があまりにも良い。ありがとうエミヤ!!!



エピローグのホロウネタ釣り対決さー!!!最終的にイベントになかなか出ない英雄王まで引っ張り出す気合の入れようならアニキのアロハ霊衣があっても良かったのではないですかねー!!!はーしかし面白かった本当に面白かった



これは豆知識なんですけどイベント完走してからHF3章見に行くとイリヤと士郎が喋るたびに涙が出るようになるからオススメです!!!つらい!!!2回目見てきたんですけどもうボロッボロである



恋愛脳トリオことぐっ様ブリュンヒルデ巴の惚気マシンガンに加え一生懸命ホラーを解説してくれる薫子さん可愛かった。再臨すごいな!?と思ったらなぎこさんとおそろセーラーで泣いた 可愛すぎでは…??



ホテルのシャイニングめちゃくちゃ笑ったのに後から「甘い夢に満足しなかった男達」とアゲ要素あるの良かった。今回ファントムが!!ファントムが!!!お前そんなちゃんと生活できてるの!?知らなかったー!!おわー!!好き……愛……好き……こういうのもっと見せて……



徐福ちゃんまさかのメカクレ。しかも愛に一途なメカクレ。バーソロミュー!落ち着け!ステイ!!クリア後の日記の負けることも視野に入ってた健気さ。バーソロミュー落ち着け!!トレンドに入るな!!!とか言ってたらエピローグでメカクレのこと考えてたら湖に落ちてたのさすがに笑った。推しに萌え滾ってるオタクは元気。徐福ちゃん良かったとても良かった……



蘭陵王くんの公開告白大戦可哀想過ぎて笑った。本音を言ったら困る相手がいる系サーヴァントの皆さんは戦慄したことでしょう。まあ確かに虞パイセンの生き方は使命に縛られた人たちにとっては眩しすぎてしょうがないだろうな。というか自らの非業の死を看取ってくれて人、というだけで蘭陵王くんにとってはあまりに唯一無二だよなとシンを思い出してしんみりするなど……というか幕間から続くパイセンとの漫才で記憶が改竄されつつあったけどよくよく考えたら蘭陵王くんってシンで自分をヒナコに食わせてるんだよな!?いやいやいや相当ですよ今更ながらとんでもないことですよ


惚気話に囲まれてぐぬぬるパイセン可愛かったし「うるせー!」ではなく「いいなー!」だったのが女子み。最後は項羽様とキレイに締めてもらえて良かった……お疲れ様でした……


なんというかぐっ様ずっとクールだったのが頼もしかったな〜初日の初死にには本気で笑ったけど……徐福ちゃんの目の前で爆散した時のぐだの「精神的被害がすんごいなこれ」で笑った。というか今回のイベント本気で面白くて笑ったところ挙げていったらキリがないな


そしてこの殺生院である。興味本位で作ったリリィ人格がよりにもよってアンデルセンのお世話をせっせと焼いていることを知ったときの気持ちを率直に教えてほしい。それでも欲しかった人魚姫2!!恥を晒してでも欲しかった人魚姫2!!!その結果がアレである!!!!今回ほんと可愛かったキアラ可愛かった……まさにきのこしか書けないキアラだと思う……ありがとうありがとう。CCCリメイクください



シグブリュはなんかもうエピローグの図書館でのエピソードを含めて最高だった。結婚した。立絵差分が良すぎる……ほんと良かった……あとブリュンヒルデの二臨が可愛すぎて自分で再臨させた初見時思わず声が出てしまった。最高に可愛い……なおシグルドは引けませんでしたがブリュンヒルデの宝具打てば毎回シグルドも来るので実質召喚済である。とか言いつつサポート参戦やフレンドさんの夏シグルドを使うとめちゃくちゃ良くて本体も欲しくなるううううううう何はともあれ末長くお幸せに……



オデュッセウス@図書館、なんかオデッさんめちゃくちゃかっこよくてときめいてしまった……わかるわかるよキルケー、あの男はズルいわ……なんだろうこの気持ち……


ギリシャ、マイフレンドが巻き込まれた子育てサークルの中でアキレウスだけ肩書が謎でめちゃくちゃ可愛い……先生と姐さんがいるから楽しそうなので参加してるぜ!って感じでめちゃくちゃ可愛い……実際体力の限り遊んでくれるからお子様にも大人気…….可愛い……マンドリカルド、キャンプ場でも慣れたマスターについて行くより子供を守ることを選んでたの無限に好感度が上がる


いま「無限に好感度が上がる」って自分で打って気がついたのですが今回のイベントの最大の感想がそれだなーー!!全鯖に対して無限に好感度が上がった。ほんと良かった……


そしてこのアスクレピオスである。章タイトルで察してたけど想像以上にひどくてますます好きになってしまった。これで狂化入ってないとかある!?アスぴと婦長の狂会話ともはやツッコミも入れずやんわり流す大人なサンソンのトリオ永久に愛する。ゾンビを懐かせた上で看護師としての訓練まで済ませるあたりケイローン先生の教育を感じる。やーめーろー!!で声出して笑った。医療班は元気で良い……



巌窟王、特異点自体が夢関連だから相性悪いってことだったんだろうけど彼にああいう感じで警告されるとめちゃくちゃ怖いな!?異聞帯であんなんされたら泣いてしまう。それにしても人魚姫2に興味持ってたの可愛かった。作家組と仲良しなのほんと良い




全然書ききれないんですけどほんと今年の夏イべの好き加減はサバフェスと並んだかもしれない……めちゃくちゃ良かった……!!感謝しかない。ありがとうございました!!マテリアルでシナリオ読み返してきます。お疲れ様でした!!
昨日、HF3章見て感想書いて色々反芻してたら眩暈と吐き気が始まって、何だ熱中症か!?めっちゃ水分摂ってますが!?とビビってたのですがよく考えたら15時間以上水分しか摂ってなかったのでごはんを食べたらピタッと治りました。糖質不足!HFは私の最大欲求である食欲すら超えていった。いや今後気を付けます……



FGO&ツイステ同時開催人魚ガチャですが今回は勝利を収めました。FGOは手持ちの石でキアラ&イリヤ&何故かエルキドゥを同時に召喚するという奇跡が起きたのですがエルキドゥは9枚目だね!?先日は英雄王だけ宝具5だった福袋で英雄王を引き当てて無記名霊基貰ったし弊カルデアのプレボがまたウルクみを増してしまった。というか無記名霊基この二人しかないのが笑える。ウルク顕在


キアラ&イリヤ嬉しいなー!!キアラ2臨めちゃ笑ったけど3臨が可愛すぎる……パイセンとキアラを同時にレベル上げしてたら交換分の種火をつぎ込んでも種火が足りなくなり、征服王種火貯金@保管庫を横領しつつフレポ召喚もブン回して無理やしレベルを上げるという暴挙。征服王種火貯金いつも横領されてるな。征服王が来てくれないせいなので孔明先生はマスターを睨むのやめてください!!イリヤ……イリヤ……かわいい……イリヤ……ヴッHF……北欧ラブラブ天驚拳をブチかましたいのでブリュンヒルデも欲しい。手持ちの石で出てくれ…


シナリオめちゃくちゃ凝ってて面白い…!大人デルセンとキアラリリィは反則技過ぎる……もうダメ……ホラー苦手なので映像演出入る度にめちゃくちゃ気構えてます。うちのぐだは男子なのでぐだ子が新鮮で思わずリザルト画面を舐め回すように見てしまう。かわいい!夏イベのアホいサブシナリオとジワジワ恐怖が浸透してくる系ホラーな本編の温度差で死にそう。強く生きる。今晩の更新も楽しみ……



あとツイステのフロイドPUも無事引けました。というかフロイドが出る前になぜかジェイドがすり抜けてきたのでジェイドPU引かなくてよくなりましたやったー!ガチャ回してたら豪華な棺から紫の光が出たのでテンションブチ上げたら岡本信彦じゃなくて駒田航が喋り始めて声出して笑った。笑ってたら次の10連でフロイドが出てきたので双子ってすごいと思いました。うれしい……うれしい……ありがとう……早速ホーム画面でセリフ聞いてたらフロイドのボウタイをジェイドが結んであげてて嘘だろとなった。す……すごい(語彙)ジャミルはカリムが自分より小さいサイズで良かったね、もしカリムの身長が190cmあったら大変なことになっていたよ


強化合宿回してるとランクが結構上がるんだな~メインシナリオにランク必要だから上げられるときに上げておきたい……カードレベルはウツボを蜜漬けにして上げまくったのでとりあえず今回優先すべきはエピソードレベル



昨日HFに体力ごっそり持っていかれたせいか今日はぐったり気味だった……早寝を心掛けたい……とりあえず頑張りますお疲れさまでした!
HF3章つい先ほど観てきました。鑑賞中めちゃくちゃ手に力入ってたから手全体が痛い!それくらい力入れておかないと観ていられないほど良かったです……


まだ今日のFGOの朝更新分に手をつけてないのですがちょっと今日は無理かもしれない!シナリオのネタバレ防止でネット絶ちになるけど脳のキャパが限界だからちょうどいいかもしれない


1回目は瞬き厳禁だ……できるだけ泣かないよう耐える……!!と気合入れていたはずなのに結果としてボロ泣きだったし、何なら予告でキャメロット予告編が流れてそこで既に涙が出ていたのでもうダメでした。先日公開されたキャメロットの予告編、劇場で見るとほんとヤバかったのでぜひ見てください



以下つづきから感想ですがまだ1回しか見てないので勘違いあったらすみません。また行く……





FGO水着パイセン配布!!!盛り上がってまいりました!!!パイセンの人外ムーブ楽しみにしてます!!!冬木クリアで参加可イベなの笑ってしまう。シグブリュ夫妻揃えたいよー!どっちもいない!!キアラは絶対に回すのでその際にブリュンヒルデだけでも頼む……ジェーンもモミさんも来なかったけど今回は頼む……



そして実はツイステ始めてました。続くかわからないので言ってなかったのですが続くの確定しました……思ってた以上に良かった……さっき四章終わった……8月からの新参です……イベントやってみたい……



各所でよく目にするものの「赤い美少年はcv花江」「ワイルド系梅原という脳内ドラッグ声帯持ちがスカー様」「FE風花雪月での推しフェルディナントフォンエーギルくんの中の人が出てる」というレベルの前情報で始めたので最初の1人選ぶとこミリしらに近い感じだったんですけど、岡本信彦に出だしで脳を溶かされたのでフロイド選んだしストーリー進めたらキャラクター紹介を見る限りの5億倍は好みの面白ヤクザトリオだったのでオクタヴィネル寮が好きといえば好きなんですがみんな信じられないくらい可愛いな。といういつものやつである。ハーツラビュルはガチ恋しそうでこわい……好き……。いやそれにしても可愛いな……枢先生への信頼感……キャラデザだけじゃなくてガッツリ関わってるんですね先生、知ってたらもっと早く始めてたよ……!!



乙女ゲ視点は今のとこ芽生えてないんですが1-Aが狂わざるをえない程に可愛いので監督生とエデュは1-Aのお騒がせトリオwith1匹として永遠に仲良ししてくれーーー!!!!!と狂っている。仲良しになっていく過程がめちゃくちゃ見えるのが良い……仲良しでかわいい……エースの同級生力とデュースのド天然力を何とかしてくれ……かわいさで死ぬ……


というかチュートリアルの「引き直しガチャ」って何だったの!?初めて触れた制度だったのですがあれは何!?結局最初の1回で超可愛いリドルくんが出たのと式典服ジェイドが出て最初に選んだフロイドとお揃いになったので引き直ししなかったんですがあれはもしかして好きなSSRが出るまで無限やり直しができたってこと!?FGOで行くところの福袋やり直し放題ってこと!?!?こわ!!!倍払うからFGO福袋でも導入してほしい


クリアで石貰うたびに回した結果、リドルくんとエーデュースとアズールとスカラビアのSSRがいるんですけど、コストの概念ないからSSRを育てればいいのかな?と思ってたのですがデュオ魔法とか相性とか考えると色々育てねばならないことについ先日気が付いたので奥深い……とりあえずオクタヴィネルPUは双子SSRを目当てに回します……ヴィル様のSSRが欲しいのですが未実装!?なるほどね


弊社は祝日も仕事な分長期休暇が長いタイプの職場なので夏季休暇も8月頭からあったのですがほぼソシャゲに費やしてしまった……ツイステAP上限10なの鬼畜じゃない!?せめて30くらいにしてほしくないですか!?帰省もできず暇な夏季休暇中唯一の日課がツイステのAPチェック&授業消化になってしまったのですが!?そのおかげでプレイヤーランクは上がったので無事に四章までクリアできました。


以下日本語を保てていない感想です






■チュートリアル 

チュートリアル長いな!AP無くなっちゃう><と思ったけどツイステはストーリーにAPがいらない制度だった。これは純粋にありがてえ。入学式での寮長が思ってたよりだいぶわちゃわちゃしてて和んだし特に動くヴィル様の美しさに死んだ。え…!?お美しすぎない…!?これは推す。イデアのキャラがこうだとは思ってなかった。この人に関しては二章のツノ太郎殿堂入り審議のくだりも素で笑った。お前こそ名誉cv内山や



ここで「学園長さてはお茶目というよりはろくでなしだな?」と思ったのを覚えてるんですがこの時の直感は正しかったことを後々実感することになるわけですね。特に四章ね!!!小声の高速早口フツーに笑うわ



■一章

こんなにタルトが食べたくなる話ある!?クリア後クソ暑いのに思わずアラカンパーニュに走ったわ!!あー闇堕ちってもっとヴィランズ由来のアレかと思ってたんですが割とパーソナルな感じなのね!精神直結グリーフシードね理解!これはシナリオをクリアするたびに愛しくなるわ……愛してしまうわ……



3年生の包容力……トレイ先輩のパパみ……途中で気が付いたけどcv医神やんけ……納得のパパみ……とか言ってたら年下を騙してからかう側面が出てきて私は死んだ。こんなん好きにならないわけがないわ……ガチ恋だわ……チャラいけーくんと仲良いのも良い……初恋泥棒……トレイ先輩の飾らない優しさに魂を射抜かれるも彼がさり気なく隣を守る美少女(※男)があまりに強く可愛過ぎるので静かに着席するモブがこの世に65億人は存在する



リドルくん典型的な毒親育ち案件でこれまでとても頑張ったんだな。こればかりは幼なじみのトレイでも何もできなかっただろうしトレイの性格からしてしんどかっただろうな~トレイといえど子どもの身では太刀打ち無理案件だし責任感じて「可哀想」が先行しちゃうのもわかるわ……エースがうまい具合に部外者枠として機能してくれたな……こういう膠着した関係性にはこういう人がいないと……けーくんはどうしてもトレイのお兄ちゃん目線に寄ってしまう故に……ハーツラビュル、二章以降の落ち着き&安定感にめちゃくちゃ安心



それにしてもデュースのアホの子ヤンキー最高だな。エースとデュースはボケツッコミ逆だと思ってたんですけどエースの同級生感溢れる鋭いツッコミがあまりにも良い。この息ぴったりっぷりにも関わらず幼なじみどころか最初は印象最悪な入学式初対面なのめちゃくちゃ良い。これからも仲良く漫才してくれー!監督生とも仲良くしてやって!!



■二章

人生で一番課金してるコンテンツは間違いなくライオンキングの舞台だなって感じの劇団四季のオタクなので、正直ツイステにハマれるかどうかライオンキングメインの二章が境目だなくらいに思ってた節があったんですが、良かった、良かったです……ライオンキングのオマージュとかちょこちょこあって楽しかった



ラギーくんオバブロしかねない勢いで働いてたな!パレードのとことか結構ギリギリだったのでは!?まあアズールはプライドに懸けてもオバブロさせるような薬作らなさそうではあるけども。ラギーくんしっかりごはん食べてしっかり寝てるだろうし何より性格的に溜め込まないだろうから大丈夫だったのはありそう。あとはオバブロ組と違って相手の魔法やら精神やら物質構造やらに干渉する系ではないからオバブロするほどの魔法の質じゃないのかな?いやそれはそれで小回り効く分おそろしいな



一章の植物園のとこでレオナだいぶラギーくんのこと気に入ってんな??と思ったけどやっぱりめちゃくちゃお気に入りだったな。よかったよかった。「俺もお前も何にもなれない」ってとことか変に気を遣ったり干渉してこないとことかちょうど良いんだろうな。よかったよかった。それはそうとしてラギーくん表情差分が可愛すぎない???全ての動きが可愛い。同級生をくんづけしてるのもかわいい



スカーとレオナの違いはレオナは社会の仕組みの不条理に怒ってはいるけれど兄王を憎んではいないってとこなんだろうな……憎んでたらチェカたん相手にあの微笑ましい態度は取れまい……その違いがすべてだと思うので普通に安心だな……しかし能力がおつよい、サバンナの王子としては不適切かもしれないけどシンプルに強い。物質の制限なくスナァできるのかな?兄王のユニーク魔法は弟より強いか否かですけど、弟の主観だと「生まれた順番以外は全部俺が勝ってる」みたいな感じだったので王様の方がユニーク魔法の質としては低いんじゃないかな?と思ってる



ジャックくんはさーーー!!!良い子なんだよなーーー!!!ホーム画面でツンデレてくるのは確認してたけどこういうことね!!と和んだ。エーデュースと監督生に絡まれまくってどんどん絆されまくってくれ。彼についてこれ以上書くと中の人繋がりでフェルディナントの話をし始めて脱線するのでやめておきますジャックくんめちゃくちゃ好き



いやしかしやつあたりで殺されかけたのに文字通り笑って許したラギーくん懐が深い……三章でちゃっかり利用してたのも好印象だよ……これは一生手放してはいけないよレオナ……もう一回ダブってラギーくんと同じ学年で卒業してそのまま従者として持ち帰れば第二王子の生活と情緒も安定しスラム生まれのラギーくんは大出世でみんながハッピー



あと190cm超のニヤニヤニコニコした双子にダッシュで追いかけられるのめっちゃホラーだなと思ったし見てた周囲も怖かっただろうな。約2mの物体が爆走してたらビビるし轢かれたら即死の質量だわ……こわ……



■三章

かわいい……オクタ3人組がかわいい……これは推す……金庫の件でアズールとフロイドが喧嘩するとこめちゃくちゃ可愛かった……全組み合わせで元気に喧嘩してくれ……元気で何より……というか普段の学業と部活とラウンジの運営に加えてマジフト大会の運営やって契約してテスト対策ノート作って配って、とオクタヴィネルだいぶ多忙だな。楽しいんだろうな



引き続きジャックくんがめちゃくちゃ良い子だった。そんな良い子なのにサバナクロー寮でやっていける!?オンボロ寮来る!?というか来て!!!!愛してしまったんだお前を!!!!!モストロラウンジを荒らすサバナクロー寮生のガラが悪すぎてめちゃくちゃ笑ってしまった。馬鹿正直に注文取るオクタヴィネル寮生にキュンとくるレベルだった。オクタヴィネルは寮長&双子のお怒りに触れなければ治安良さそうだもんな……。オクタヴィネルがインテリヤクザならサバナクローは暴走族っぽい。族長は王族ですが!!



引き続きレオナwithラギーの安定感がすごい。なんだこの安定感は。それはそうとレオナしゃんに虐められてるアズールは性癖に響きました。震え声演技が痛々しいんだけど性癖に響きました。言葉責めからの契約書スナァはさすがに可哀想な流れだったのでアズールは今晩は部屋で大泣きしていいよ……明日元気ならそれでいいよ……博物館にちゃんと写真戻して偉かったね……



写真のくだりのとこのデュースの「僕は何も見なかった!!みんなも忘れてやれ!!!(迫真)」に声出して笑った。デュースと小林千晃の相性があまりにも良い。ヤンキー時代めちゃくちゃ見たいな……



何というかうまく言えないんですけど一章二章四章と違ってあくまでもアズールの問題はアズールのコンプレックスの問題なので、彼自身が整理つけて開き直り発散の方法さえ何とかできれば解決できる問題なの、推しの未来を想う身としては安心できる結果で良かったなと思う……

リドルレオナジャミル(とカリム)の問題は家系案件なので卒業して家に帰ったら本人の頑張りも繋がりも社会の力である程度元通りになってしまう可能性が普通にあるのがしんどい点なんですが、アズールは卒業しても学校で培った自尊心を糧に突き進めそうなので……むしろ自尊心が砕けて取り乱してもそこそこ発散できればしれっと次の計画に移行できる件すら三章で早々に確認できてしまったので安心……いつまでも元気に不屈の精神を発揮してくれ……



アズールの「あくまで合法の範囲内でやります(※本当に何もしていないとは言ってない)」ってスタイル自体があの3人にとってはゲームの一環として面白いんだろうな。四章で「飽きたらおしまい」みたいなこと言ってたけどさ……取り乱してオバブロしたことすら「ちょーダサかった~ちょっと幻滅」で済んだのにこれよりも幻滅させるのはアズールの性格がアズールな以上無理なんじゃない?つまりForeverじゃん……フロイドの「俺この頃のアズール好きだけどな」とかジェイドの「記録は大切なものですから」の声音の優しさは何????離れる気ゼロだよこんなん……これ聞いてもまだあんなこと言ってるあたりアズールの限りある友達観がウツボ基準によって狂わされてることがよくわかりますね。本人たち誰も気が付いてなさそうだけどね。もう戻れないよドンマイ



ツノ太郎が出てくるたびに乙女ゲーやってる気分になるね!!まだパーソナルストーリーとか全然読めてないんですけど「アーシェングロットの悔しがる顔見てみたかった」ってけっこうドSですね若様!?とても嬉しい(ドM並感)


鏡ミッキーで「普通に星野貴紀が出る世界観なの!?!?」ってめちゃくちゃびっくりしてしまった。ここが新選組じゃん……いや監督生の夢もあるし今更か……でもこんなKHみたいなとは思ってなくて……


幼なじみトリオはこれからも悪だくみしつつアホから搾取しつつ因果応報で程よく痛い目をみつつ、仲良く楽しく生きていってほしい。ありがとう三章。とか言ってたら四章でもう見せてくれて歓喜……



■四章

あの……………………


ジャミルとカリム、うちでもよく二人で出してて、錬金術でバディLvも上げたし、ジャミルSSRのデュオ魔法も開放して二人で炎魔法ブチかましまくってたんですけど、ほら私は主従萌えなもので、いやでもマジでこういうことだったの!?いや確かにジャミルの魔法レベル上げる時のセリフ不穏だったけど、えっ私はまだ数日間の思い出の傷で済んだけど初期勢はサービス開始~四章が実装されるまでに培った思い出をすべて抱えて四章のカリムを見守りオバブロジャミルと戦ったってこと?えっ大丈夫だったんですか??皆さん死ななかったんですか??



いやでもジャミルのパーソナル読んでると何だかんだカリムのお世話というか「カリムの世話を完遂できる自分」に対しては人生を感じてると思うんですけど、いやでも17歳ですし……そもそも学園長がとどめを刺してる感じなので学園長は一度痛い目を見てくれ……これ以上ない程に汚い大人の事情でお前……ジャミルは「カリムが寮長になった」っていうの以上に「また大人に狂わされた」っていうのが大きかったんだと思うよ……そういえば3章でアズール泣かせたのも間接的には学園長やんけ……学園長さあ……前情報無しの突然のアロハ立絵には吹いたけどさあ……これは悪い宮本充……



カリムとジャミルの関係性に感情が止まらないよどうしてくれるんだマジで……何も手につかない……明日から仕事なんですが!?



カリムはさ~「ジャミルの飯しか食わないって約束」を各パーソナルストーリーで遵守してたりジャミルとの約束でショックザハートを退けたりと「ジャミルにとってのカリム」と同様に「カリムにとってのジャミル」が人生唯一無二の存在じゃん……だってカリムは不特定多数と一緒に作った食事ですら「ジャミルの飯しか食わない」って食べないのに……ビュッフェは不特定多数向けだから食べるけど、他は自分が作った飯すら信用できない扱いなんですよ……実験着エピソード、スチル可愛いー!!ってハァハァしてたら最後の最後でブッ込まれて業の深さに泣いたよ……カリムは与えられた従者としてジャミルを扱ってたわけじゃなくてカリムはジャミルを信じるって決めてジャミルを選んだんだと思うんだよ……カリム……カリムの部屋の背景の白地にハートの箱は何?救急箱?何で?万が一のときのために?やめて



ジャミルの「俺だって一番になりたいのに」の何が残酷ってジャミルは既にカリムの「一番」だってことでは……いや……ジャミルもそれがわかってしまっているからこその「やめろ」なんじゃないかな……どうしてそんなことに……カリム実験着やジャミル寮服のパーソナルとかで思ったけどカリムもジャミルへド級の信頼を寄せているあまり彼に対する説明が圧倒的に不足しているので良くも悪くも長く一緒にい過ぎてるんだよ いや「過ぎてる」なんてことはないこれから これから……ヴヴヴ……



パーソナルストーリーとか見てても、なんというかジャミルは「自分が思ってる以上に素でカリムに接してる」んだけど本人そのへんよくわかってないんだろうな、いや精神的な澱みは計り知れないし自分のことだから当然なのですが、普段の態度はそこまで従者オブ従者ムーブしてないんだよ……自分が思ってる以上に素を出してるんだよ……むしろよっぽど主従ごっこ中のジェイドの方が従者っぽい立ち振る舞いしてるんだよ……うまく言えないけど普段のジャミルはトレイ先輩とラギーを混ぜたような印象があり……びっくりしたときの反応とかオクタヴィネルにカリムが丸め込まれたときのデカい溜息とか……だからカリムが気が付けなかったというのは大いにあると思うんですよ、あれは一般的には友達の、世話焼きの友達とか兄弟の距離感だから……「ジャミルの素とは結局バイパー家に培われたものではないのか?」とか「カリムが一般的な友情の概念を認識するきっかけって何?」とか言い出すとマジで話が終わらないし鬱になるよ私が



ジャミルはさあもう何が何でも現状を破壊したかったんだろうな……普通に考えてカリムが神経衰弱で国に返されたらジャミルも一緒に帰ることになるじゃん……オクタヴィネルが介入しなければそこまではイケてたと思うんですよ、でもその後ちゃんと寮長にはなれたのか?という……ものすごい刹那的な望みだよ……でもジャミルはさあパーソナル読んでもカリムへの情は余りあるほどあるのですが「ある」のが問題なんだよ……しょうがないなやったるか、って程度の世話でもジャミルがチラリとでも「従者故の仕事」って思ってしまうと心の澱になってしまうわけで……いや……どうすればいいですか??



カリムだって自分にとっての唯一無二たるジャミルを手放す人生は送れないだろうなとしか考えられないので、ホリデーの宴でめちゃくちゃ気丈にふるまっていたしあれが素なんだろうけどカリムの人生こそひっくり返ってしまったわけで、カリムがただのアホの子じゃないことは「ジャミルだけは裏切らないと思ってた」発言で完全否定されているわけで、主従という「現状」は変わってないかもしれないけれど確実に何かは変わってしまったわけで……なんというかこう二人とも健やかにこれからの二人を育んで欲しい……お前たちはこれからだ……健康で在れ……



個人的にだいぶ安心できるのはカリムはもちろんジャミルも「他寮の人に頼る」が特に抵抗なく問題なくできるタイプだってことかなー!いや四章前にジャミルSSR入手できてて良かった、これのパーソナル読んでなかったらジャミルの強かさをあまり理解しないまま可哀想がってたかもしれなかった……この人割とセバスっぽい気質というか自主的に「ファントムハイヴ家の執事たるものこれくらいできずにどうします?」的メンタルで仕事してるっぽいんですけど、任務遂行のためにフツーにヴィル様やトレイ先輩に頼ろうって頭に行けるところはド健全なので、というかこの「外部に頼る」感覚はきっと他に使用人がいるアジーム家のお屋敷から人材の限られた寮生活に移った際に身に付いたスキルだと思うので、カリムと学校来られて良かったんだよジャミルは……これもし片方がロイヤルソードとか行ってたら「学校では自由満喫してるのにホリデーで実家に帰ると現実を突きつけられる」みたいな鬱い事態になってたでしょ



うううわからない……クリアして1時間以上ずっと考えてるけど二人のことが何もわからない……カリムとジャミルの正解がわからない……イベントは四章後の時系列なのかな?まだ一回も参加できてないからわからない……早く5章が読みたい、二人の選んだ道をそれなりに示してほしい……つらい……熱出る……明日の仕事無理……


スカラビア語りが終わらない


そしてスカラビアが生まれる前から続く業の深さをブチ撒けてきてる横できゃぴきゃぴ♡してるオクタヴィネルは何???他寮のお当番回だっていうのにあまりに元気では!?好き……健康健全トリオ……「は~しょんぼり」じゃあないんだよ仲良しを見せつけてくるんじゃないよ……愛してしまう……もっとやってくれよ仲良し漫才をよ……いや真面目に考えればカリム+ジャミルとアズール+リーチ兄弟で「主従と友達」の対比になってたんだろうけどもそれにしてもフリーダム人魚


いや実際の話、オクタヴィネルは「一緒にいると楽しいという気持ちだけでここまで来ました、今も3人で楽しいことをやってます」という文字だけ見ると平和しかない間柄なので(なお所業はヤクザ)主従ごっこしてるけど実際は対等な関係を維持できてるトリオを見てたジャミルの気持ちと、個人的にはオクタヴィネルを見てたカリムの気持ちも知りたい……仲良しだな!で終わる男ではないでしょカリムは……でも多分ジャミルはそこで終わる男だと思ってたぽくてですね……あんなに一緒だったのにが脳内で流れ始める……いや待ってまた話がスカラビア主従に戻る たすけて!!



アズールの「ご主人様」演技が全国配信されちゃったってことですか?そこだけ切り抜いて拡散されてしまうじゃん……。転載したアカウントから使用料を取り立てるオクタである。ジェイドがウキウキとアズールに絡みに行ってて笑った……ユニーク魔法がカリムに負けた~と笑われたのそんなに悔しかったんか……笑われた翌日からあからさまに……可愛い奴め……フロイドの声変フツーに吹いたから不意打ちやめて!?何だこの面白トリオは……お当番回が終わったからってやりたい放題である



とか笑ってたら直後のカリムの「お前だけは絶対に俺を裏切ったりしないよな?」からの流れに心をやられた。過去に色々あったけれどジャミルだけは絶対の存在だったってことじゃん……緩急……緩急で殺してくるのやめて……オクタのTHEマイペースをそういう方向に活用しないで……



今回ジャミル負けちゃったの完全に「オクタ3人組が暇してたこと」だったのが気の毒である。めちゃくちゃうまくやれてたのにたまたま寮でターキーの準備しかすることないトリオの興味を惹いてしまったせいで……行動力あるわユニーク魔法で裏付け取られるわ人魚だから可能だった方法で戻ってくるわ、なんというかジャミルの幸運Eを感じる。この人でなし!(人魚)それにしても「商売になりすぎる!!!」で声出して笑ったので今後もオクタヴィネルはスカラビアにちょっかい出し続けそうだな。ドンマイジャミル


いやそれにしてもオクタヴィネルは健全だな……何ひとつ心配事がない……アズールはSSRのボイスで双子のことめっちゃ褒めるけどこれ各双子SSRでもお互い褒めるセリフ絶対あるな……早く引きてえ……


あとジャミル!!お前!!シンプルに強い!!!戦闘二十回以上やり直しましたが!?ヴィル先輩を急速で育ててフレンドさんの激強レオナさんとのデュオ魔法で削ってようやく勝てたのですが……レオナ&ヴィルのデュオ魔法さあ……めちゃくちゃ良いな……!?!?この組み合わせめちゃくちゃカワイイ……好き……コマンド選択が「真剣に考えた?」「ああ」になるのめちゃくちゃ可愛い……ヴィル様ほんと好き……5章こわい……ハァハァハァ


情緒がぐちゃぐちゃだわ戦闘疲れたわでぐったりしていたところに俺のオアシスことエーデュース……え……来てくれたの……空回りだったのに「まあ無事だったらいいけどさ」って……そんな優しい声音で……嘘……こんなん……こんなん……親友じゃん……ヴォオオオオオオ二人とも聞いてよ聞いてよスカラビアがねええええええええええ(嗚咽)



こんなにハマるつもりはなかったと供述しており以下略


あははこれでネタバレ踏みたくなくて読めてなかった感想とか読めるようになりましたね!!感想とか考察とか一切シャットダウンしてきてましたからね!!この感情をだれかどうにかしてくれー!!!


とりあえず……とりあえず実装済メインストーリーをクリアできたので……無理しない程度にウツボPUを回しつつ5章に向けて育成します……ハァハァ……FGOキャンプも楽しみだし来週には刀剣で光忠極が……無理……約2週間休暇してからのお盆明けのキャパに受け止める内容じゃない……ハァハァ……とりあえず今日は寝ます……おやすみなさい……
記念アニメーションで泣いてる


あ……ある……アルジュナーー!!!強化のみならずおさるさんを笑顔でお持ち帰りしてしまったアルジュナー!!!ボイスが完全に幕間2済なホワホワボイス!!!ぶええ……すごい……大阪観光効果すごい……そうなんだよ一緒に楽しもうねアルジュナ……アルジュナのシャンパンぶっかけは授かり判定ですか?カルナの授けとアルジュナの授かりがあさっての方向に作用した感じですか?????ヴオオオオ記念アニメーションずっと見ていられる



もう生放送何から言及すればいいのかわからないんですけど霊衣!なんか無条件に今年はアニキでしょみたいな気持ちでいたんですけどランサーよりアーチャーが先だったか。というかよく考えたらエミヤがまだ手付かずだったのか。いやしかしアニキの強化内容シンプル故にめちゃくちゃ強くない!?ますます星3詐欺じゃない!?あとセイバーの「赤で殴れば相手は死ぬのです」感とても親近感だしマーリンのテンションがブチ上がってしまう。円卓は騎士含めてみんな攻撃的ゴリラ性能良い……問答無用バスターゴリラな我が王を筆頭にヤンキーキックゴリラと太陽ゴリラとアガートラムゴリラとクリティカルゴリラ……強いていうならトリスタンにゴリラみが足りないけど彼は必中宝具・全体回避・NP50チャージと盛り過ぎなので器用ゴリラ……愛してる……



あ!!!!バニヤンありがとうございます!!!!!めちゃくちゃ欲しかったんです!!!!!!!



そして福袋なんですけども


「ウォオオオ2015年福袋を引くぞ!!!凸済の英雄王以外は誰引いたって嬉しい!!!!」とノータイムで引いたらピンポイントで英雄王が来たんですが!?!?さては弊カルデアのこと大好きだな???????ハイ無記名霊基いらっしゃーい!!!弊カルデア唯一の無記名霊基はエルキドゥだったのでプレゼントボックスに二人の無記名霊基が並ぶことによりウルクが顕在してしまった



福袋がまさかのピンポイント英雄王だったしアルトリアキャスターはイケるやろと思ってたらイケました!!やったー!!ありがとう!!育てる!!召喚セリフが既にブリテン異聞帯のド混沌っぷりチラ見せって感じでほんと不穏だけど来てくれてよかった!ありがとう!!これにはマーリンもニッコリ。英雄王もニッコリ。円卓もニッコリ。おそらく過労死が緩和されるのであろう孔明先生もニッコリ。ごめんねロード福袋で征服王引けなくてごめんね……PU来たら引くまで回すからね……



水着キアラ……嘘じゃん人魚姫はさすがに嘘じゃん……なんか水着BBちゃんみたいに3臨で変化しそうだけどそれにしても人魚姫 人魚姫て こんなんアンデルセン目の前に連れてくれば一瞬で勝てるじゃんキアラ いやほんとにほんとにほんとにアンデルセン意識宝具で実装するならCCC原作を何かに移植してくれーー!!気軽に履修できるようにしてくれーー!!!ほんとFGOでしかあの二人を知らない方にCCCの二人に溺れさせたい、CCCでの「キアラのヤバさ」は想定内に収まるレベルだけど「アンデルセンのヤバさ」はおそらくCCC未履修者にとっては魂抜けるレベルだと思うのでぜひ




とりあえず……とりあえず情報をかみしめます……キャスターアルトリアのヤバさもかみしめます……おつかれさまでした……



これは強化クエにてティンティリスされるマーリンの図  
ビースト案件だから出てきたんだろうにマジで「私が何をしたって言うんだい!?」状態にして申し訳ないけど強いて言うなら日頃の行いかな……夏霊衣マーリンのセリフどれも好きです二部攻略中やCCCコラボイベ中に「ハッピーエンドの話をしよう」って言われた時マジで涙腺が緩んだ



ここのところ毎日帰宅後即ビールなのもあって感情と情緒がぶっ壊れてるのですが、まだFE風花雪月のことを考え続けているし考えるだけで涙が出てくるので一生抱えていく案件だなこれは……オタクの皆様方には絶対に一度は触れていただきたい……


Switch持ってない方はいっそもう実況動画でもいい、任天堂は実況動画が合法なので大丈夫です……「実況動画でもいい」というか某蘭たんの実況が唯一無二で良いオブ良いオブザ良い!なのでぜひ……実況動画に厳しいタイプなんですけど上記実況は文句のつけどころがないので……つべよりも解説がちまちま字幕で入るニコ動の方がわかりやすいかな……一度触れたら絶対自分でもやりたくなるんですけどそうなったらどうにかしてSwitchを手に入れてください……マジでぜひ……プレイしていただくのがベストだけどとにかく何かしらの形で触れてほしい……めちゃくちゃに良いので……


ちなみに上記実況者が実況してるルートが我が実家ルートこと青獅子ルートなのでぜひよろしくお願いします……風花雪月は4ルート+DLC短編がありそれぞれクラスや筋書きのみならずそもそものストーリーとしての特色が違うのですが、青獅子ルートはとにかく感情を揺さぶることに重点を置いたルートであるのでハマると大変なことになります、私のように



脳内がまったくまとまらないので今日は寝ます、おやすみなさい!!!!!!!


大奥も始まってますがプロテアちゃんに勝った記念撮影である。勝ったー!!直前までマシュがいたのですがエルキドゥと交代しました。フレンドさんのレベル100ジャンヌありがとうございました!!!ほんとは孔明先生は予備扱いでマーリンで耐久するつもりだったのですがマーリンが5ターン目でクリティカル集中砲火で沈むという悲しい事故があったので先生が引っ張り出されました。こういうとこ孔明というよりはロードエルメロイⅡ世の宿命である。ありがとーー!!



前回はどんなんだったかな?と思いブログ遡ったら「マシュと始皇帝と孔明先生とフレンドさんのマーリンでひたすら耐えて、後ろにいた英雄王とカルナで宝具連発して47ターン」とか書いてあってビビった……いやこれよく勝てたな!?今この編成で勝てと言われたら勝てないよ!?スキルマもしてない時代なのに……逆にすごいな前回の私……当時は王様の鯖特攻&兄の神性特攻を盲信していたのでこういう編成になったのだと思う。いや当時既にエルキドゥ宝具5だったよな…!?謎!!!!編成をブログに書いてるとこういう時に面白い



そして大奥復刻お疲れ様です!突然の宝具強化も済ませ破壊力を増した弊カルデアの殺生院がウキウキで大奥を蹂躙しております。つよい

キアラ・天草・フレンドさんでちまちま探索していますがキアラさんと天草は「世界を一つの概念にして救済」という目標こと似ている気もしますがそもそもの理由が「すべてが慈しまれる世界のため」と「私だけが気持ちよくなる世界♡」という最悪の対角線上にいるので少なくとも天草はキアラさんのこと嫌いだし、対する殺生院は「あらあらおいしそう…♡」って舌なめずり思う。ごめん天草!!でも今回はこれでいくつもりだから我慢して!!ごめん!!!!


そしてエクストラのリメイク!!やったー!!SwitchかPS4かな?Steam配信も検討してると聞きましたがそれでもいいな……楽しみ……楽しみ……そしてその調子でCCCリメイクもお願いします……!!エクストラ系列はとにかく舞台が派手なので最新のビジュアルで見られるかと思うとめちゃくちゃ楽しみである


大奥は交換素材の周回そんなにいらなかったはずなのでゆっくりやります!ガチャ礼装ないし!!フレンドさんには申し訳ない……今回は申し訳ない……とか言いつつ数少ない凸礼装を持った孔明先生がフレポ稼いでくれてるのでいつも以上にサポートで過労死しそうだなと……是非もないよね。どんどんお使いください!とりあえずご飯食べて寝ます。おやすみなさい


はーーーー戦闘ラストターンに失礼します陛下、ハイキュー最終回読みましたか陛下??はーーーー感慨深すぎて逆に感想が出てこないんですがどうしたらいいですか陛下???「ありがとう、大好きです」という言葉しか浮かばないんです……涙も止まらなくて……影鯖ファラオはどう思いますか??え??プロテア戦にいい加減挑め??はい……


前回のトラウマこと排気孔8戦目も勝てました。結局安定の殿始皇帝に頼ってしまいましたが途中のマシュがめちゃくちゃ頑張ってみんなを守ってくれたからこその勝利。最高の後輩!!!ありがとう!!!


で、私はいつになったら「影鯖だから宝具撃ってこない」って覚えるんですか????征服王と英雄王は全体宝具だからな〜と対策してPT組んだし、実際に戦闘中にチャージ攻撃されるまで気づかなかったよね


いやーーーなんかもう明日はお休みなので帰宅&お風呂後即で塩辛じゃがバター肴にアニキュー見てるんですけどなんかダバダバ泣いてる……既に空いてる缶がなかなかなんですけど涙の量も半端ない……ハイキュー本当に好きでした……こんなに長い間ありがとうございました……キレイに終われて幸せだった……ちょっとほんとにガチ泣きしている……イカの塩辛がじゃがいもに合うせいでお酒の量がアレなのでもうダバダバですよ……本当に本当にありがとうハイキュー……ダメだもう寝ようと思いつつ飲みつつアニキュー進めます……明日お休みだし……プロテアちゃんは明日!!!!とりあえずお疲れ様でした



2度目のヘブンズホールは危なげなくクリアできました~シトナイちゃんwith過労死お兄さんたちにて自力クリアできて満足です!FGOやってて一番「前回からの成長」を感じた復刻戦闘だった……前回はシトナイちゃんをうまく使えず全滅寸前までいきフレンドさんのレベル100オールマ紅閻魔先生をお借りしてやっとのクリアだったので……成長……まあ前回は「赤くないカードを選ぶ……とは……!?」「協会服&極地服以外の服……とは……!?」くらいの戦略レベルの時だったので成長というよりは普通の人になれたくらいのアレである。良かったーー!!



そしてシナリオにボロ泣きする私である。戦闘を挟んだ臨場感が余計に涙腺を刺激する


メルトがヒロインオブヒロインなのは当然としてカルデアに戻る直前のBBちゃんの「私のセンパイほどじゃなかったけど」がめちゃくちゃ涙腺に効く。BBちゃんは「私のセンパイ」のための存在なので……いやなんかもう……ありがとう……



は~~~キアラ戦前のエミヤオルタがあまりにしんどくてつい最近まで再臨できてなかったし先日のキャンペーンで三臨まで進めた今も一臨の姿でカルデアに置いてるんですけど、は~~~~かっこいいんだよな~~~~でもしんどい……でもさあ……と同じところをぐるぐる回っている感。エミヤ……エミヤ……


トリスタンが最後にしれっとかっこいいのが腹立つし「円卓ーーー!」ってなる……そういえば「CCCコラボ発表時に特攻鯖に何故かトリスタンがいたため"CCC出身鯖トリスタン"の捏造回想大喜利が流行った」って話めちゃくちゃ笑ったな……トリスタンそういうとこあるよ……そしてあのキャメロットである



残りのシナリオと廃棄孔も頑張ろう。早く定休日になってほしい。もう7月20日……私いまだに「あっ今日のくろのすけの本丸視察まだ見てないyあっそうだ視察は終わったんだった…くろのすけ帰っちゃったんだった…」ってやってるんですけど……くろのすけ戻ってきて……常駐で視察して……とりあえず今日は疲れたので寝ます。おやすみなさい!!!



あまりに頑張ってたので思わずスクショしたのですが、これは殺生院登場直前のBBちゃん戦にて「1&2waveの影鯖を一掃してBBちゃんのところまで行ったら早めに倒れてもらって、後ろから出てきた始皇帝&ホームズでとどめを刺そう…という作戦で先頭に配置した巌窟王(水着)が謎の耐久を見せBBちゃんをめちゃくちゃ削ってくれた時の図」です 


このスクショから更に頑張ってHPを10分の1くらいに削ってくれました。15ターンくらいかかりましたがクリア1ターン前までいてくれました。なんでそんなに頑張っちゃったの!?いや嬉しいよ!ありがとう!!BBちゃんとの相性最悪だろうからな。嫌いだから頑張っちゃったんだろうな。ちなみにラスト1ターンで「巌窟王と交代で出てきた朕様が巌窟王が出したスターでとどめを刺す」という感動的ラストを迎えました。ありがとう!!「謎耐久しちゃったけど巌窟王が早めに倒れてくれてた方が後ろに控えるルーラーズで即クリアできてたのでは?」とか言っちゃいけないのである!!ありがとう!!!純粋に楽しかった。そしてさりげなくずっと耐久し続けてくれた孔明先生&フレンドさんのスカ様もありがとうございました


最近スカスカならぬスカ孔明が楽しいことに気が付いてしまったので巌窟王めっちゃ使ってるのですが、こうなると宝具を重ねたくなる……1なのでせめて2にしてあげたい……ハァハァ……無限の欲……



何度読んでもしんどいCCCコラボのシナリオに情緒をガクガクに乱されていたら「マスターがお乱れと耳にしたのですが…」と殺生院が恥じらいつつも逃げ場のない速度でにじり寄って来てしまった大奥復刻!!復刻→復刻なのに濃い。大奥もシナリオ楽しかったので楽しみです。カーマちゃんめちゃくちゃ欲しいけどさすがに石が無いので我慢します……



大奥の前にCCC終わらせねば。次はヘブンズホールだし廃棄孔も進んでないし頑張ります!!ではでは
Copyright © こまにっき All Rights Reserved
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]