今日は記録的な暑さだったそうですね!朝早く買出しに出て以降ずっと部屋に引きこもってました。エアコン最高!!!でも疲れがどっとでたせいで殆ど寝てすごしました。大逆転裁判早く進めたい……!!
本日のとうらぶ
ようやく二刀開眼発動しました!!
清光&兼さん+堀川くん+短刀3人で6-3出陣して二刀開眼待ち……というのを何度か繰り返していたのですが全然見られず、ボスマスにたどりつけてもまだ見られず……ともどかしく思っていたのですが
やっと見られました、堀川&清光で!!!!
兼さん出遅れた!!ま、まだ夜戦に慣れてないから……!!
しかも、堀川くん槍くらって中傷→すぐさま清光&堀川二刀開眼→次のターンで清光が槍くらって中傷→すぐ清光&堀川二刀開眼 という大変おいしいシチュエーションで一戦中に二回も見られました。お互いがお互いのピンチにキレたみたいでめっちゃ良かった……!ピンチになればなるほど息が合う二人って最高か……!!!
それにしても……兼さん!!!堀川くん・兼さん・清光の順に上から並べてたので、本丸帰還後中傷の二人に挟まれた兼さんのドヤ顔が、心なしか小刻みに震えているように見えました。自分の相棒が清光と超絶コンビネーションぶちかまして、別に堀川独占したいわけじゃないし清光のことは認めてるしで文句はないはずなんだけど、ちょっと自分でも良くわからない感じでなんだかぐぬぬぬぬぬぬぬとなってしまう兼さん……!!
あくまで「自分は助手」だと思ってるから逆に兼さんの機嫌に気がついてない堀川くんと、気がついてるけど二刀開眼がスカッとして楽しいので特にフォローせず涼しい顔してる清光。発動時に一緒に出陣してた短×3は薬研・乱・厚だったので、このメンツなら間違いなく気がついてる。「あちゃー」ってなってる。気の毒なので今度は打脇を土方に限定して出陣してあげようと思います
いやーいいですね二刀開眼!!必殺が高いと起こりやすいそうですが、今回二回とも中傷後すぐに発動したので中傷もトリガーだったりするのでしょうか。ボイスもいいですね、二人とも迫力あって良かった。前も書いた気がしますがこれほんっと協力感があって良い……!他の打脇のも早く聞かねば。打脇のみ編成で演練行こう
来週は忙しいので気合入れて頑張ります!ではでは
お疲れ様です。一日外出していたのでぐったりしてますが明日は色々二次元に浸れる日なので高ぶる気持ちを抑え早く寝ます
3DSの充電アダプタを新しくしたら充電めちゃくちゃ早くなって慄いてます。こんなに早くて大丈夫なの?電池爆発しない??電化製品はだいたい爆発すると思ってます。これまで寝てる間に充電してちょうどいいくらいの超スロー充電だったので余計に怖い!とりあえず3DSは充電たっぷりなので寝ます。おやすみなさい
電車の中で大学生が「中学生時代に見たギアスのせいで中二病が未だに抜けない」って話で盛り上がってました。私もいまだ中二病患者ですがこれ悪化した原因って年齢ごとに違うんだろうし面白そうですよね
私の年代は間違いなくBLEACHだと思うんですよ!リアル中学2年生時に例の「剣を握ったままではおまえを抱き締められない」とか鬼道の詠唱とかブッ込んできた久保師匠のせいでどれだけの中学生が道を誤ったか!しかもギアスと違ってジャンプだからパンピー巻き込み事案ですよ。私の周囲はむしろパンピーの方がすごかったからな。マジギルティ
正直なとこBLEACHの巻頭ポエムにはいまだに痺れてます大好きです!!時々ネットで一覧を見てフウゥウウウ……!!となってます!!最近だととうらぶとの親和性も高くてフウゥウウとなります!!
あと私の周りにはいなかったので知らなかったのですが、どうやら私世代は「マンキンの葉くんに憧れて真似してたらぼっちになった」という黒歴史が割とメジャーだと以前聞きました。霊が見えないお友達0な人の真似してたらお友達0になるのも当然というやつではないでしょうか!おそろしや……
本日のとうらぶ
6-3には清光&安定の新回想があるそうですが、まだ心の準備ができてなくて見てません!
兼さん&大倶利伽羅が6面で大活躍で感涙に咽んでおります。同田貫は6面連れていくにはレベルが低いのでもうちょっと待っててね……!!
二人とも6面でガンガン誉取ってくれてます、5面で全然誉取れなかった二人なので嬉しいです。良かったねー!6-3は投石&弓無効とのことで結構S勝利もらえるのでテンション上がります。元々6面は守りをがっちり固めて臨む派だったので投石使えなくても問題なし
でも二刀開眼はまだ発動しません!堀川くん出すときは兼さん&清光も一緒に出すようにしているので、どっちが先に二刀開眼するか楽しみです。清光だったら笑える
「国広……」
「ごめんねー兼さん、夜戦で組むのは清光くんの方が慣れてるから、体が勝手に」
清光は「いやーいいねこれ、スカッとするよな」と二刀開眼にご満悦なので特にフォローしてくれない
でも兼さんと二刀開眼できたら堀川くんは心の底から嬉しいだろうなと思います、贋作疑惑がある上現存していない彼にとって「兼さんの相棒だったことは確か」というのが唯一のアイデンティティであるようなので、まさに「相棒」の技である二刀開眼はこの上ない救いだろうなと
とか言ってるとまんばくんが拗ねるから兄弟のことも構ってあげてね!
夜目が利くようになったからこそ夜戦における短脇の活躍を目の当たりにして絶句する元太刀3名、ってとても良い
とりあえず今日も大逆転裁判ちょっとだけ進めて寝ます!おやすみなさい
心の潤いが足らないので、ようやく大逆転裁判始めました。めっっっっちゃくちゃ良い……!!新しい要素が何から何まで面白く、それでいて「これぞ逆転裁判」ってポイントはしっかり押さえられていて、かなり時間泥棒されてます。これぞ正統進化って感じある。今は2話が終わったところなのですが、この後の展開がどうなろうと十分満足に終われるだろうなとまで思えるくらい面白い
シリーズファンも初プレイの方もみんな楽しめる作りだと思います。先入観なしでプレイしようと思ってPV全然見てないのですが今回サイコロックはないっぽい?相手が思わせぶりな表情で視線を逸らすたびに鎖がジャラジャラ言う幻聴が聞こえる。あとホームズが若王子先生に見えるのでソワソワします。中身は百鬼夜行の榎木津寄りだけど
んで2話なんですけど、ちょっと折りたたみでここまでのネタバレ感想書きますね?真相までガッツリ書いてるのでネタバレ注意です。既プレイの方にはおそらくお察しの通りの内容ですハイ
昨晩に引き続き、今日も人と遊んでる間すら眠いという眠気ラッシュに苛まれておりました。昨日はなぜか何度も夜中に起きちゃってうまく眠れなかったんですよね……!今日もできるだけ早く寝ようと思います
本日のとうらぶ
レベルでこぼこしてた短刀部隊がようやくレベル70に揃ってきたので、いったん明石捜索はスローペースにしようかなと!6-3&二刀開眼実装が控えてるじゃないですか、おそらく6-4もあるだろうし短脇はまだまだ出番があるじゃないですか、長年のポケモン生活で患った「レベルカンストしちゃうの寂しい病」がぶり返してます!旅パが70超えるとソワソワし始めます!3月から始めてるのに一番レベル高い清光すらまだ78という超絶スロー進行ですが既にもうソワッソワですよ!寂しいからやめて!
ので、まだレベル20以下な人たちに特をつけつつ時々5-4を回りまだ見ぬ蜻蛉切を、あわよくば三日月さんを探そうと思います。あわよくばにもほどがあるのであまり気にせず、ボスマスにつけばめっけもんくらいのノリで!手入れしなくて良い程度にのんびり低燃費でいこう。大阪城でガッツリ減った資材を取り戻す!
来派の二人には悪いことをしてしまいますが……とりあえず鶯丸はいるので元設定ミス来派として3人で仲良くしていてください。ジャージ仲間だし。内番に励む愛蛍を見ながら茶を飲んで「いやーよく働くなあ、見ていて気持ちが良い」と堂々サボる保護者であってくれ。誰かに怒られてもきょとんとして「保護者だろう?一瞬たりとも目を離していないぞ?子供は見ていて楽しいからなあ」とかにこにこ言い始める。実際めっちゃ愛のこもった眼差しで見守ってる。でもサボりである
保護者といえば先日ようやく来てくださったいち兄ですが、ちょっと完全無欠過ぎるので、買い物に行かせるとゴッテゴテに金ぴかで派手なものばかり買ってくるからいつも歌仙にガチ切れされてるくらいでちょうどいいと思いました
「いち兄を怒らないであげてください!」「いち兄は本気で「金ぴか=雅」だと思ってるんだよー!」「わびさびとか風流とかよくわかんないんだよー!」って弟たちに庇われていればいい。薬研くんに「俺も雅なことはわからんからな、『とりあえず光物』って思っちまう気持ちはわかるぜ」とか肩ポンされて、逆に「そ、そこまで言われるほど私は雅とかけ離れているのか…」って落ち込む一期一振であればいい。それくらいじゃないとマジで欠点ないからね!?かっこよくて優しくて可愛くて男前でお兄ちゃんって何なの!!??結婚しよ
とりあえず……とりあえず寝ます。おやすみなさい
ようやく別マガ読んだので久々に感想書きました。まだ進撃しか読んでないので他の漫画はこれから読みます