忍者ブログ
発売日・放送日からネタバレしてます
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

終局映画!!!!いや私たぶんこの前出たバビロニアガイドブック含め現在出てる情報全部摂取できてると思うんですけど、地獄すぎませんか?



おいリンボ!!お前の地獄界曼荼羅、地獄度で完全に負けてるぞ!!どういうことだよ!!



待ってよあの藤丸の命を削る礼装は誰が用意したんですか……ドクターやダヴィンチちゃんが用意したんだったら解釈違いオーバーロードなんですけども……いや藤丸が望んだのかもしれないというかそうなんだろうけど……バビロニア脚本、藤丸の主人公性強調に力入れてるからその副産物の可能性も否めないわけで見るまで判断つかないなこれ……!いやしかしマシュにキレて退去しようとしたダヴィンチちゃん、作るか?あの礼装……マリスビリーの遺産ならまあ全然わかる……あとダヴィンチちゃんじゃなくてロリンチちゃんならちょっとまだわかる……


いやそもそもドクター、受け入れるか?藤丸の意思としても受け入れるか!?あの藤丸を自らの誇りとするか!?これは愛と希望の物語なのか!?ヴヴヴヴ頼む早く、早く見せてくれ映画を!!!見せて!!!早く楽にさせて



助けて 助けてください なんとかしろマーリン!!!!!!!!!見てて全然楽しくないだろこんなの!!!!!!!!え!?時間神殿には来れない!?来い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



ヴッ……どうすれば……こんなん……こんなんそりゃはじめちゃんもバレンタインがああなるってもんだよ……キャストリアもあの顔で見てくるってもんだよ……やだー!!バビロニアの爽やかな藤丸立香が地続きであんなことになるのやだーー!!


アッ詠唱はすごく……良かったです……とても……良かったです……島﨑信長に対する絶対的な信頼と相まってとても……



島﨑信長ー!!解釈を、解釈をいつもの早口トークで開示してください!!!!藤丸立香を想う全人類が島﨑信長の解釈トークを待ってるよ!!いつも5億点の解釈トークをぶちかましてくれる島﨑信長を信じてるよ ねえどう思う!?教えてよノッブー!!!!



めちゃくちゃ落ち込んでるんですけど脚本めちゃくちゃきのこの手が入ってるらしいのでどう考えても手のひらの上である。どう考えても失意の庭と合わせてきてるだろうが!!やっぱり終局映画見てから6章の続きやりたいなー!スケジュール調整せねば……楽しみ……怖すぎて楽しみだわ……とりあえず……とりあえず楽しみに待ちます……今日も1日お疲れ様でした!!!
昨日も今日もネロちゃまとごはんを食べました(6章後半のせいで無力感に打ちひしがれたりツイステでバイパー兄妹の可愛さに死んでたりしてたらボックス開けがギリギリになりすぎて間に合わないのでごはん食べながら開けましたの意)お疲れ様でした!!ありがとうネロちゃま最高のボックスでした


ボックス開け、ボタンを押し続けることよりもすぐ溢れるプレボ整理の方がめんどくさいのである!まだ種火を売る段階にまでは来てないのですが最終再臨迎えた鯖がめちゃくちゃ増えきたので次は種火売却か…!?種火、今は溢れてても絶対足りなくなるので売却には抵抗感しかない!


ていうかあの、弊カルデアも9月で4年目を迎えるんですけど、あの、保管庫、マナプリで拡張できるの、初めて 知っ た えへへ


いや知ってたダヴィンチちゃんがやってくれるのは知ってた、でもレアプリだと思ってた!!割に合わなすぎる貴族の買い物だと思ってた!!!多分初期に見て「うわこんなにマナプリ無いよー!絶対無理ー!」って思った記憶がレアプリにすりかわってたと思われる。マナプリ礼装を1枚交換するのも覚悟が必要だった時代……いまや常に数万あるのでフル拡張しても痛くもかゆくもないわけです……ヴヴヴヴッもっと早く勘違いを解くべきだった!と嘆きつつ最大拡張しました。やだ……めっちゃ種火入る……助かる


さてPU4ですがオベロンは周年ぽいしやはり村正+ハベにゃんかな!?ハベにゃん絶対ほしいし村正はどんなに重なっても良いのでできれば回したいですがオベロンPUがこわい。ところでオベロンが「頁216個ほしいなっ☆」とか言い出したらどうします?ボックスで稼いだとはいえ泣いちゃう。オベロン、うみの先生鯖ゆえに語尾の「っ☆」が世界で一番似合うよ。きのこの語尾☆は邪悪なのでダメです


はー今日はバタバタした1日でめちゃくちゃ疲れたのでとりあえず早めに寝ます!お疲れさまでした


うわパーシヴァル顔良!!!!!!!!


という6章後半の限りある癒されどころである。癒されどころが数えるほどしかなかったな!!!とりあえずパーシヴァルには他の☆4円卓勢と同レベルに揃えるべく即で聖杯ブッ込みました。存在にありがとう。ちなみにパーシヴァル引くのにそこそこ課金しました。。2枚同時に来たので宝具2です。待って周年も控えてるので課金は控えめにいきたいのだが…?と思いつつ円卓は宗教上引くまで回すしシナリオが良かったので引くまで回しました。ありがとう。ラン子も来てくれました。パーシヴァルより前に来ました。星とは。ありがとうパーシヴァル。もうちょっと早めに来てくれても良かったよ?いやありがとう!!!!!!!使い倒す!!!!!!



とりあえず戦闘の話をすると今回も円卓+同行鯖縛りでプレイしまして、新加入のパーシヴァルがデキる子なのもあり順調に進めてたのですが、実質ラスボス・実質ラスト戦闘だけは何回やってもどうしても縛りでクリアできなくて、結局いつものようにエルキドゥ召喚しました……悔しい……!!


まあその次のシナリオ展開で悔しいとかいう感情は霧散したんですけどねハハハたすけて


以下続きからネタバレです







牙ァ!!!


6章後編終わったのですが あの とりあえず一言いいですか???


始皇帝陛下って本当の本当に【正解】だったんだなって……思いました……


後でまた感想書きにきますがもう何もできない 心に傷を負いすぎて何もしたくない ボックスを開けることしかできない まだ3桁ある がんばる お疲れ様でした……


弊カルデア決勝戦覇級周回メンバー、もはやジークくんとキャストリア(とフレンドさんのキャスター陣)はもう全員三蔵ちゃんのお弟子になっている気がする。五行山釈迦如来掌をあんなに間近で見せられ続けたらお弟子にもなる。三蔵ちゃんの後ろをちょこちょことついていくジークくん&キャストリアは可愛い。何にせよお疲れさまでした。すごい……鬼灯が3桁ある……もうこれでしばらくは京都を徘徊しなくて済むんだ……


ちょっと早いですがネロ祭お疲れさまでした!クリスマス2020での最高記録を超えて230箱くらい?全然礼装ドロップしなかった割には頑張れた。成長を感じる。良い成長かは置いておいて成長を感じる。ありがとうサーヴァントのみんな!!あと私のスマホ!!!!間違いなくスマホの寿命を縮めいてる


超高難易度も楽しかった!!インド兄弟可愛かった……せっかくなのでジュナオで勝たせていただきました……他はほぼ耐久朕様でジワジワ勝ちましたがフィナーレはキャスター陣で守りを固めモルガン様に速攻で吹っ飛ばしていただきました。モルガン様おつよい。キャストリアがいるからと安心して控えで後方軍師面してたⅡ世、キャストリアが早々に落とされて引っ張り出されてヤケクソになったのかやたらクリティカル出してて笑った。アタッカー+マーリン孔明の絵でFINISHすると「いつもの」って感じで安心感ある


マーリン孔明、どっちも絆礼装にバスターUPついてるから宝具が赤いカードの人の横にいてもらうとすごいことになる。それぞれ自分の王様のためのバスターUPなのにマスターがバスター狂だから利用されてしまう2人には悪いことをしてるなと思うけど助かる


バスターといえばいまだに高難易度で大活躍してくれるベディ、聖杯入れているとはいえ何かがおかしいよ!やはりバスター バスターはすべてを解決する。ベディと言えば今夜のシナリオ解禁に備えて今日はこれからキャメロット後編をまた見に行きます 楽しい



箱開けるの大変だなこれは!一応100箱くらいは開封したのですがまだいっぱいある。頁不足で再臨止まってた人たちをガッツリ再臨祭できたのは良かった。あとはぼんち揚…!あれ征服王も使うみたいだから急に征服王PUが来た時のために最低限はストックしておきたいのですがそれにしても常に一桁しかないので再臨が進まない…!八連双晶のフリクエはアガルタでしたっけ!?行くか……今回の箱でシャーロットは卒業できそうだし……



とりあえず今から出かけつつボックス終わるまでステイしてたツイステの新イベントのシナリオ読み始めます!そういえば先日誕生日だったのですがツイステは誕生日に石くれるんですね!?フロイドがくれた。プロフィールで設定してるキャラがくれるのかな?FGOもください!!!!!出かける準備します。お疲れさまでした


この絶妙な身長差が良い。眺めてて楽しいのもボックス周回の大切な要素ですよほんと


予選お疲れさまでした。6枚積めるようになってからはネットで見た構成を真似した英雄王&ランスロット&孔明+フレンドさんのキャスターで回ってたのですがめっちゃ楽で周回が楽しいー!ただロードが「絆マしてないアルトリアキャスターを連れていけ!どうして私なんだ!!」ってキレてる。いやだってキャストリアは今後どうあがいても絆マするし……状況によってはアーツUP重ね掛けしないとランスロットの火力が足りないらしいですがうちのランスロット聖杯入ってるからか楽勝だし……それならロードの絆を無限に上げたいじゃん…!?自分の便利性能を恨め!!!!以上


そして礼装凸前からずっと出ずっぱりの英雄王は過労死どころか絆レベルを上げ石を30個もくれました。お礼に夢火2個目を捧げました。ヒュー!さすがー!英雄王のスキルモーションで椅子に座るやつ、横にランスロット立たせてると騎士感マシマシでカッコイイ。「なかなかさまになっているではないか」ってニヤニヤ揶揄う英雄王とそれに対して目礼でスルーするランスロットは良い。その様を見ていた我が王ことアルトリアがムッとして「ランスロット卿は私の騎士です、ちょっかいを出すのはやめてください」って言いに来てくれたので感激で狂いそうになるランスロット


逆鱗がおいしすぎて林檎食べまくり既に100箱は行ったのですが礼装がまだ配布分込みで2凸しかできてないよ!?ボックスの度に思うけど凸の速さで箱数だいぶ変わるから…頼むからドロップしてくれ…!ギル祭も復刻するとなっても凸礼装1枚ずつくらいしか残してないよ…!復刻するとは思ってなかったからスターリーナイツやフォンダンオショコラの経験値になったよ…!


そして本戦!覇者級ドロが余裕のある素材だったので決勝戦までちょっと様子見ですが!弊カルデア的には三蔵ちゃん&Sイシュタルwithキャストリア×2で楽に回れるのでありがたい。スキル使う順番が決まってるシステム系はどうにも苦手なので単純にいきたい。決勝戦の覇者級は何かなー!平安京orアヴァロンの新素材がいいなー!平安京素材は来るかもしれない安倍晴明が絶対に食べるので……晴明来ないかもしれないけど……



超高難易度も全部クリアしましたが、いや天草、天草おまえ……強いな!?最近解除不可のバブが増えてきてますがそりゃ増えるわ、天草が笑顔でキャッキャと全体強化解除しちゃうもんそりゃ対策もされるわ。いやキャピッとしてるのは怪盗天草だからなんですけど。ルーラーだから素で固いし。なので逆にフィナーレで出てきたときは焦った


ハサンがいっぱいこれくしょん、キアラと天草とマーリンの宝具&クリティカル乱発で勝ったのですが、宝具でNP回収できないのにNP獲得スキルのおかげでしれっとアーツパに紛れ込める天草やっぱり性能がおかしいよ!!!しかもスター獲得も自バフもスタン付与もあるんですか!?こ こわ……


英雄王回、オダチェン使ってまでバフ盛りまくったエルキドゥの宝具をギリギリHP数百残しで耐えた英雄王、そのままエルキドゥにエクストラアタックまで容赦なく叩き込まれスタンされたままオーバーキルされてしまった。慈悲なきエルキドゥ。王様、周回の気分転換に出場してみたんだろうに……申し訳ございませんでした……


メイヴちゃん結構苦戦したんですけど、何故か運良く残った道満+殿の朕様という最高にアレな2騎で倒してしまったのでメイヴちゃんに嫌われた気がする


なんやかんや高難易度は楽しいなー!ネロ祭楽しい……引き続き頑張ろう……!とりあえず礼装落ちて!!!頑張ります!ではでは


祭!!金ぴかしているトリオで周回を始めましたがキルケーと他2人がそれぞれ違う方向に相性悪いので「うえええ冗談だろお?」がリアル。頑張って!


あの……キャメロット後編入場者特典4週目を貰ってきたのですがマーリン&ギャラハッドのテキストブック……マーリンとんでもないこと言ってるんですけど……キャメロット後編の話じゃなくてFGO2部のこれからの話をしてないかこの夢魔……!?受け止めきれないよ助けてアッくん!ラバストはアッくんでした!貴重なアグラヴェイングッズ!!もちろんトリスタンの横に置きました。号泣トリスタンの横でドン引くアグラヴェイン 平和


ネロ祭復刻はまさかリアルオリンピックに合わせてきたんですか!?私の祭はギル祭からなので初のネロ祭なのですが、箱の中身……弊カルデアに必要なものがピンポイントで入ってるぅ……走るしかない……りんごを暴食し疲れきった流れで2部6章後編配信、鬼畜すぎでは!?走るけどな!!!!超高難易度も話に聞くやつが多くて楽しみだなー!インド兄弟のやつ、噂に聞く「アルジュナを先に倒すとカルナが兄ムーブする・カルナを先に倒すとアルジュナが怒る」ってやつですよね!?楽しみ……早くやりたい……


というかロンディウム学生寮って何ですか!?こんなところでも仲良くしてたのかジキモー……かわいい……ジキル、ガウェインに「いつもご迷惑をおかけして申し訳ない」って頭下げられるしガレスちゃんにも「妹と遊んでいただきありがとうございます!」ってお礼言われるしプーサー(幕間後)にも「モードレッドがまた君の話をしていたよ」ってニコニコ言われるし、円卓の騎士に話しかけられるのにも慣れちゃったな……と遠い目になるジキルはいる。あの茨木ちゃんすらジキルとモーさんが仲良いの把握してた件、相当なものですよ。いやそもそも学生寮って何?学パロ?狂う……


ガウェインの「根菜の扱いにおいては~」とかアルジュナの「そうなのか」とか英雄王&太陽王のアンジャッシュ会話とか「あのネタやあのスクショの出典ってこのイベントだったのか…!」ってなるシーン多くて既に楽しいし、久々に巌窟王がフルスロットル巌窟王でとても良い(?)復刻イベントって良いものですね!!もっと復刻してください!!!昔の配布鯖が欲しすぎて泣いています!!!!


私の初配布鯖は復刻チェイテピラミッド姫路城のメカエリチャンなのですが、シナリオはクリアできたものの当時の戦力では完走できなくて素材が足りず永遠に最終再臨できないんですよね……ごめんメカエリチャン……



とりあえず休憩できたので回ります!初参加なので礼装が無い。早くガン積み周回したい。早めにドロップしてくれますように!ボックス周回は無限に結果が出るので何だかんだでテンション上がる。頑張ろう!頑張ろう英雄王!いつもありがとう王様!!頑張ります!ではでは
キャストリアPUである!!社会人の給料&ボーナスをダイレクトに狙う鬼畜の所業。とはいえFGOは課金がわかりやすくクオリティに還元されるので良い。かくいう私は今回はツイステでゴスマリイデアを回し、コツコツ貯めた全ての石を使い切った後ちょっとだけ足して天井で来てもらいました。すり抜けなくてよかった。これはズルいよめちゃくちゃ可愛いよ!!


ゴスマリ、最高に面白いイベントとは聞いてはいましたがまだちょっとしか読んでないのに既にめちゃくちゃ面白いから困る。こういう全員参加わちゃわちゃシナリオは古今東西間違いなく面白いのである。婿ッポラは始めた当初からフレンドさんに借りまくってるのでもううちにいるみたいな錯覚があるな……婿ッポラとレオナさん、もはやうちの子(※未召喚)




FGO、クリスマスに稼いだ種火や今年のイベントで配布された種火等を使い切ってしまったので久々に種火周回しつつトリ子様育てて、ようやく3臨まで行ったんですよ……いや3臨がとんでもねえとは聞いてはいたんですけど、実物見たら思ってたよりショッキングで唖然としちゃった……どうして……こんなことに……ガウェ子とあまりにも違いすぎる……私はトリ子ちゃんにきゃぴきゃぴ罵られたかっただけなんですけど……どうして……こんなの嫌だ……早く答えを得て楽になりたいので明日とかに本編の続き配信して!!!!!!!とりあえずトリ子は1臨に戻した 落ち着く



素材!!ガウェ子が鎖をめちゃくちゃ食べたのでいつか来るアッくんに食べさせるはずの鎖が無くなった!!いやいいんだよ食べていいんだよ!!ガウェ子の素があまりにも可愛くて……ほんとめちゃくちゃに可愛い……好きなだけお食べ……あと頁&歌舞伎揚が常に足りなくて待機列できてるので次のレイドやボックスはこのあたりをお願いしたい……!!ほんとにない!!!!



幕間キャンペーン、まだあまり見れてないのですがマンドリカルドのは見ました。青春じゃん!?!??アトランティス組が可愛いのも最高だった。アキレウスはほんと先生が大好きで可愛いな。ケイローン先生は幕間やイベントにちょこちょこ出てきてはパワープレイでインパクトを残していくのでもう幕間3個くらいやってる感覚なんだけど実際はまだ0個という。存在感が半端ない



サリエリ幕間も面白かったしサリエリ村がまた三界神仏灰燼と帰したのが見ずともわかった。まだやっていないカイニスアナスタシアサロメちゃんの幕間もヤッッッバイと聞いているので早くやりたい!時間がある時にゆっくり噛み締めたくて後回しにしてるよね……オタクとはそういう生き物……



とりあえず仕事が月末進行で瀕死なので早めの就寝を心がけます、寝ます!!おやすみなさい


ラバストトリスタンを召喚したことにより「同じ映画なのに何回見ても泣く」という事象の再現に成功しました


いや〜今週もキャメロット後編キメてきて特典貰ってきたんですけど、いや〜今週の特典ブックレットのモードレッド&父上、いや〜〜〜ほんと 先週のランスロット&ガウェインもすごかったけど いや〜〜〜〜〜ほんと ほんと……何回か言っていますがFateヲタの私が2018年までFGOに触らなかった最大の理由が「モードレッドにマスター呼びされるの解釈違いです無理です」だったくらいモー推しなので(始めてみたら解釈違いどころか尊死だったわけですが)いやほんと言葉にならないですねこれ


いやそもそも前編の頃からこのテキストブック自体が毎週「そこに貴様の死神が立っているぞ!」って感じではあるんですけど この供給、冷静に考えて何???2部6章の「文庫4冊分」もそうだけどFGOやってるとお出しされる文章量が膨大で色々麻痺る


もう配布終了してるのでネタバレですが先週の特典のランスロットの独白、いや「そもそも凄烈のギフトとは何なのか」というアンサーをここで頂戴できるとは思わないじゃん!?かつての親友と語り合った騎士としての在り方のために、その在り方を捨てざるをえなかった今生の親友のために、自分だけは在り方を守り抜こうという決意があのルーラー+弱体無効のギフトだったの!?確かにこれ前提ならブチギレマシュアタックめちゃくちゃ効くわな!?城壁で「これが凄烈のギフトを授かった私の役目」みたいなこと言ってガウェインと戦い始めるわけですがそういうこと!?えっこの感情を持ちうるレベルの相手と生前あんなことになってしまったんですか……?無理


ガウェインが「ランスロットを許せなかったこと」をめちゃくちゃ後悔しているのは十分知っていますが(いや許せないのが普通でしょとしか思えないけども)ランスロットからガウェイン個人への感情が思ってた方向とは別ベクトルに500倍は重かった そういうことだぞランスロット卿……キャメロットにてニコリとも笑わない、笑えないガウェインと、その友がかつて自分に向けた微笑みのために自分を貫こうとしたランスロット、冷静に考えてとんでもないよ……まさにFateのお家芸こと激重感情の激重基準が常軌を逸している激重感情だよ


それはそうと「凄烈」を遵守せんがためのランスロットの裏切り、「凄烈」を形作った当の本人ことガウェインや特典ですら噛みつかれてるアッくんから見たらフツーに激おこ案件なの当たり前すぎるので……ランスロット本当にそういうとこだぞお前は


いやーガウェイン、何回見ても城壁~山の翁の精神攻撃結界あたりの作画、というか表情が可愛くて良いんだ……早く円盤でコマ送りで見たい……基本的に悠然とやわらかい表情がデフォルトなガウェインがずっとギリギリしてるのを見ているだけでつらいキャメロットですがあの可愛さがガウェイン唯一の癒しだよ……作画だけの話だけども……ガウェイン、キャメロットで唯一笑うのが最期に自分を不忠の騎士と自嘲するとこなの本当に……あそこは演技指導というより水島さんの解釈っぽいですがしんどいながらもありがたいんだけどしんどいので助けてほしい


なんというかFateシリーズ通して円卓に対して思うのはこの人たちは理性をどうしても手放せないからバーサーカーとしては顕現できないんだろうな、狂スロットは間桐に歪められた召喚なので別として……おのれ間桐……その代替案がトリスタンのギフトだったわけで……ガウェインはアヴェンジャーとしては在れないしモーさんはバーサーカーにはならない、理性が強すぎるので……だから座から召喚される度に延々と自分を見つめなおしてしまいドツボにハマるわけで……頼むからカルデアで更新した記録をガッッツリ座に登録しておいてくれ!!!頼むからもうこれ以上苦しまないでくれ頼むから



作画といえばトリスタン、どんな状態にあっても「めっちゃいいにおいしそうなゆるふわ髪を維持」という絶対順守の指示があったとしか思えないほど常にゆるふわで見るたびにゆるふわ…ってなる。というか何回見ても呪腕さんに捕まるまで無傷なのとんでもないなトリスタン。2部6章でオベロンが「トリスタンの弓は威力こそ低いけど~」って言ってましたけど、威力が低いとは?って感じである。ブリテン基準だとビームが出ないと威力低い判定なんですか??確かにアロンダイトもエネルギー波だしマーリンすらビーム出すもんな……



何回見ても最高ポイントとしてはピラミッドに入ってくるランスロット、スフィンクス倒してるわ衛兵倒しまくって正面から堂々と入ってきてるわやりたい放題しておいて、ファラオに「拝謁に感謝いたします」なんて慇懃無礼に言い放つところ、何回見ても好きすぎて最高。あと!!聖杯を藤丸に渡した後のニトちゃんの踵を返しざまの笑顔!!最ッッッ高……あそこはベディの「太陽王はお心を変えられたようですね」も良い、キャメロットのベディの数少ない和やかセリフなので……



はー何回見ても見足りない、早く円盤がほしい……次の特典はマーリンとギャラハッド!?すごい……すごいな……全部まとめて本にしてくれないかな……ラバストもかわいい。アッくん最高に可愛いな。兄は椅子にハマってるし妹はうるさいし困っちゃうね。可愛い……めちゃくちゃ可愛い……アグラヴェインにマスター呼びされるの解釈違いなんですけどやっぱり召喚したい……カルデアで兄が芋を潰しまくり妹①がお菓子を大量に作りまくり妹②がところかまわず暴れまくるのを冷静に放置してほしい……実装されて……いやもう弊カルデアには"いる"ことにしたい いいじゃん!陳宮だって実装されてないのにフツーにカルデアいたじゃん!!やだー!いるもん!!!!!!


は~何だかんだ言っていたら幕間キャンペーンが始まっている。メンツが濃い。はー!!!ゆっくりやります!!ではでは
2部6章前編をクリアして一晩明けたわけですが自分でも狂ったのかと思うほどノリッジを読み返して泣いてるのですが、気づいたらアマプラでMIU404が解禁してる!!めちゃくちゃ面白いので未履修の方はとりあえず見てほしい、みんな絶対好きなやつです。あまりのエモさに全オタクが失神した「感電」にドラマの内容が全然負けてないのがすごい。皆さまぜひ見てください



いやそれにしても前編……最高すぎて何もできない……モルガン様のこと何もわからないけどとりあえず感謝の意味でも課金して引きました……まあまだ触れずにノリッジを狂った様に見直してるわけですが……ぐだマシュキャストリア……いやほんと良い……7月は有休取ろうかな……



シナリオ読み返しが楽しいの最高だな。とりあえず寝不足なので早めに寝ます!おやすみなさい


これは敵の仕組みがよくわからないのでとりあえず水陸両用高機動型大広間を乱発することにしたバスター主義の王様&乱発のために王の前で王の話をしまくってたらだんだん楽しくなってきて無駄にNPを余らせているマーリン&それを見てドン引いてるキャストリアの図 



終わりました 死にそうです めっっっっちゃくちゃ面白かった……後編 後編早く


とりあえず!!前々から言ってた円卓関係者+同行鯖縛りクリアは達成できた。円卓は全員がそれぞれ地に足のついた強さで頼りになるなと改めて実感……基本的には円卓の騎士でクリアできましたがみんなとても強い……水着の王はスキル強化後のシャッフルがとても便利だ……後編はどうなることやらですができるとこまで縛ります!!!!!!



以下続きから感想です






入場特典解禁後初キャメロットしてきたのですがランダム一発目はトリスタンであった。絵柄は知ってたけど手に取ると更にめちゃくちゃ良い……ありがてえ……全部欲しいな……これまで4回見た中で一番良いシアターだったのですが画質?映り方?が目に見えて違ったので新たな発見もありとても良かった。今回もガウェインは最高だった。会社行くよりも早起きして行くレベルの朝イチ回だったのですが人がだいぶ入っていてすごかった



キャメロット後編に心をやられたあまりこれまでのFGO円卓関係エピソードをできる限り見直したのですが、トリスタン幕間やら何やらキャメロットを踏まえたシリアス系のテキストの破壊力が増した件は言わずもがなとして、一番心に響いたのがガレスちゃんのバレンタインだよ!仲良し兄妹と憧れのランスロット卿!いやラスベガスでガレスちゃんとランスロットのエピソード消化したときは「それを6章でやるためにガレスちゃん実装したんじゃないの!?アロハ騎士(※アロハ着てない)を相手にやっちゃうの!?」と驚愕したものですが2部6章に混ぜられたらあまりに濃度に爆散していたな。あのイベントも見直したのですが当時も言った気がしますがアラフィフがランスロットにガレスちゃんぶつけて煽った時ガウェインどういう顔してたんですか??自分の番まで我慢したの偉かったよガウェイン……ほんとアラフィフにしか許されない悪役ムーブだったなあれは!



2部6章本当に今週なんですか……?土日仕事の民なのでネット断ちして臨もう……ガチャに関しては汎人類史の円卓が実装されたら出るまで回すことが決定している


キリ様生放送は生で見ましたが最高だったけれども6章こわい!!こわいよ!!!キャストリアは現在開示されてる要素が99.9%不穏という恐ろしい存在なわけですがキャメロット後編でアルトリアの理想を叶えんと行動した円卓の騎士たちをあれだけ見せつけられた後に大丈夫か?しかも自主的にFGO円卓のおさらいをしてしまったのだが??自分の情緒がめちゃくちゃ心配なのですが???こわい



キャメロットのガウェインがほんと良かったのでMHRでガウェインて名前つけた金色の毛並のファイト猫を育て始めたよね。痛いオタクである。なんやかんやアシスト&コレクト猫しか使ってなかったので使用感楽しみです!!


追加コンテンツは引き続きソロでひと通りクリアしたので今は神おま錬金のためバゼルギウスちゃんを絶滅に追い込む勢いで狩ってます。ナルハタタヒメはなんかシステマチックに狩るのが下手なので……逆にバゼルギウスは得意なので……他の古龍もちょっと疲れるので……バゼルギウス毎回フィールド変わるから飽きないし……MHWで散々邪魔された恨みをMHRで晴らすのである。MHWでは最後まで苦手でしたがライズだと調子良いと5分くらいで終わるので恨みを晴らしまくりである。今やあの鳴き声が可愛くてしょうがない。翔虫により飛翔武器と化したハンマーの前で頭部を無防備に晒してるのが悪いよね。ハンマー最高!!!



発売からずっと錬金しまくっているのにいまだにお守り良いの全然出ないです!かと言ってリセマラはダルいので地道にカゲロウさんに貢いでます。ついでにうちのハンターと結婚してくれカゲロウさん。やっぱりズルいよ梅原裕一郎は!古龍素材投入したのに全部スロ無しとかいう悲しい事故が起きてもcv梅原裕一郎が最高なのでキレずに済んでいる。むしろありがとうございますって感じである。いやでももうちょっと良いお守り出してもらってもいいんですよ!?まあエンドコンテンツとして楽しみます



やりたいことが多くて残業してる時間無いのですが??って感じですが残業はせざるを得ないので頑張って両立します。ではでは


あのね……ガウェインがね……本当に全部良かったんだけど特にガウェインが、ガウェインがあまりにも良すぎて……思わず物販のアクスタ買っちゃった……普段あまりこういうの買わないんですけど……買わずに帰宅できなかった……


というわけでFGO6章神聖円卓領域キャメロット後編を浴びてきたので感想を書きます


ネタバレなし感想としては全ての登場人物のことを好きになりすぎてしまう映画でした!!出てきた全てのサーヴァントに聖杯を捧げたいし、藤丸立香が完璧な藤丸立香だった。「作画がすさまじい」というだけではなかった、すべてが良かった


6章の、FGOの、というかFateシリーズの映像化として最高峰の出来、日常を浸食する伝奇モノとしてHF3部作が最高峰というのであればキャメロット後編はファンタジーとして遜色なく並び立ったなという印象です



以下続きからネタバレ感想





タイトルに全部書いたけどいま劇場版6章後編を見たのですがあまりにもあまりにもあまりにも良かったので即次の回のチケットを取りもう一回見る流れである



いやいやいや信じられないほど良かった、良かったです!!!ずっと泣いてた、みたいな感想は見てたのですが、オタク特有の誇張表現ではなくマジで自然と涙が出てるんですよ、朝イチ回とかいう人混み嫌いのソロ活オタク(私含む)しかいない回で一列に1人2人みたいな状況だったんですけど、この1番広いシアターにこの少人数でこれだけまわりが泣いてるのわかることある!?ってくらいみんな涙してた


このご時世なかなか難しい方もいるかと思いますがぜひ見て……劇場で見て……本当に……




とりあえずもう一回見てきます よろしくお願いします
2度目のステイホームGWですが皆様お元気ですか?私は胃腸炎で死んでます!熱は無くお腹も痛くないのですがひたすらに吐き気!ごはん食べられない!痩せちゃう!いや痩せねばならぬので良いのでは?いや絶対に良くはない。ウォエ……でもものすごくお団子食べたい……モンハンの影響……


とりあえず家でアニメ見て映画見てゲームやって安静に過ごしています。いつものことである。FGOワルツコラボもシナリオ全部終わりました!良かったです!!えっちゃん周りが未履修なので「全然わからない 俺たちは雰囲気でえっちゃんを推している」となりましたがメイヴちゃんが今回も良い女だったのでとても良かった


ワルツコラボ発表の時点でドクター要素を察知しハラハラしながらイベントを追ったわけですがシナリオ本編よりミスクレーンのマテリアルで死なせる方針!?やっぱりドクターの一番の功績は人柄じゃん……人間力じゃん……ドクター……ところで現世に留まり続けたミスクレーン、正体を明かさないという縛りを順守したキャスターが作成する服ってもはや魔術礼装の域だと思うので、むしろ追っていた魔術協会の皆様お疲れさまですって感じで笑う。執着のあるキャスタークラスは何するかわからなくて怖いのである


あとなんかジャンヌの霊衣周辺がめちゃくちゃ良くて霊衣着せたジャンヌを戦闘に出してセリフ聞くと謎の涙が出てくるんですが私はジルに憑依されてしまったのだろうか。汚れなんて気にしなくて良いんだよ世界一可愛いよ……なんか巷ではガチ目にダサい言われてたけど普通に可愛いよバトグラ映えして素敵だよジークくんもわけがわからないまま「ルーラーが嬉しそうで俺も嬉しいよ」ってニコニコしてくれてるよ




GW中に色々料理しようと思ってたのにまさかの胃の反乱で死にかけですが強く生きます!とりあえずモンハンやりたいんですけど吐き気で集中力が!!やだ!!ゲームやりたい!!でもできるだけ早く寝るようにします……おつかれさまでした……
Copyright © こまにっき All Rights Reserved
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]