忍者ブログ
発売日・放送日からネタバレしてます
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今ときメモ熱がすごいんですけど実家にいるので何もできないという。何か持ってくればよかった


よく恋愛ゲーム攻略はカウンセリングと言われていますが、確かに男女どっちを攻略する恋愛ゲームでもだいたい攻略対象の悩み事をいくつか解決することによって好感度が高まり唯一無二の存在になっていく流れが多いわけですが、その点ときメモ本家2の赤井ほむら会長はすごい、人生に関わるような悩み相談やコンプレックスがなく、ひたすら一緒に遊んで食って寝て遊んで食って寝て遊んで、好感度上がってくると「ちょっとは女らしくした方が良いのか」みたいな葛藤が見え可愛さを楽しみつつ、それでもひたすら食う寝る遊ぶで幸せにクリアだからな。シリーズ通して本家の嫁はほむら会長です。あーほむらクリアしたくなってきた


期末テストの結果が良いとほむらに「あれだけ一緒に遊んでたのに!裏切られた!」って逆ギレされるのが可愛くて好きなので攻略に必要のない学力系パラも上げまくるわけですが、あれってほむらが「自分と同じくあいつだって勉強する暇ないはず」と思えるくらい一緒に過ごしているということだと思うので、なんというかこう何気ない日常的な萌えがある


テストといえばGS1のときめき状態の葉月は学年1位取るとめっちゃ優しい声音で褒めてくれるのでとても満足感あるんですけど、葉月は隠れて話しかけてくるタイプではないのでアレ普通に公衆の面前でやってると思うんですよね、周囲は「(うわっ葉月珪が微笑んどる)」「(あんな顔初めて見たわ)」「(表情作れたんかい)」と静かにざわ…ざわ…としつつ、何度か目撃するにつれ色々察していれば良いと思います。ときめき状態も良いけれど友好状態の「えらいえらい」も捨てがたいし居眠りに対して「大物だね」って言うとドヤ顔するのも捨てがたい。GSシリーズの友好状態の「お友達感」が好きです


ライバル心を捨てるつもりがさらさらない瑛も可愛いし「よっしゃ自慢してくるわ!!!」と走り出す櫻井兄弟も可愛いし、もちろん他のキャラもみんな褒めてくれて可愛いので、期末テストが楽しすぎて誰を攻略するときでも学力パラ上げてしまう。その結果パラ萌えで修羅場になる。GS4が出ても爆弾システムはGS3準拠でお願いしたいところです!


 


さてPCもないしやれることないし寝るか!!いやまあ実家の部屋の片付けしないといけないんですけど!眠くなったら寝ます。実家だもの。ではおやすみなさい

お疲れ様です。実家着きました。上野駅めっちゃ混乱した……なんとか茨城まで帰ってきました。これは新宿池袋方面からの仕事帰りにはなかなかしんどい

電車の中では進撃のアニメの2期が2クールで始まるとしたらどこで終わるのか考えてました。1期のペースで行けばちょうど今原作でやってるターンまでギリギリ終わりそうな気もしますがそれにしたってギリギリですよね。1期なんてまだユミルの名前すら出てないんだと考えると気が遠くなる。早く見たい!楽しみです
 
はー今日は電車で疲れたのでもう寝ちゃいます。明日は部屋の片づけをする一日です。おやすみなさい
涙腺の緩さにだけは自信のある私ですが、先ほどとうらぶにおいて初の涙じわりを経験しました。と言っても誰かが破壊されたとかそういうわけではなく、軽い気持ちでお願いした宗三の畑当番の終了セリフのせいで。開始時と同じく文句言って終わるものだとばかり思ってたのに、その不意打ちはずるいよ……

なお宗三が光を感じ私がモニターの前で涙腺を緩ませている傍ら、畑当番片割れの清光はさっさと主に甘えに行きました。マイペース!!「つーかーれーたー」が聞きたいがために畑当番にしてるからな。内番セリフは馬畑手合わせでランダムなのかな。長くなってもいいから毎日全部聞きたい


左文字と言えば今日の演練で五退虎ちゃんLv15が独りで放置されてて罪悪感半端なかったのですが、戦闘が始まるやいなや一番手の江雪兄様が「戦うとはこういうことです」と会心の一撃で斬り捨てました。お、お兄様……?ちょっと厳し過ぎない……???


とりあえず大太刀出たし噂の検非違使システムがよくわからないので今後のために資材集めしてます。レベル高い一軍には遠征行ってもらって、二軍三軍を連れて出陣して、ちょこちょこ資材拾って、ボス前で引き返してます。石切丸さん順調に育っててさっき特が付きました。頼りになる


明日明後日と実家に帰りますが、家族情報によると東京上野ライン開通により帰宅時間帯の常磐線@上野が大混乱らしいので気が重いです。これまでは全部上野始発でわかりやすくてよかったのに。気は重いですが実家には帰りたいので明日は頑張ります。おやすみなさい
なんか昨日の記事は改行が変になってたみたいですね。直しました



とうらぶは噂の検非違使がおそろしいですがとりあえずまだ未遭遇なのでできるだけ頑張る
そしてついに我が本丸にも大太刀がいらっしゃいました。大太刀の中でも特に見た目がドストライクだった石切丸さんがドロップしてくれました。その後すぐ次郎お姉様もドロップしましたが初大太刀を育てるって決めてたから石切丸さん育てる。調べてみたらなかなか扱いづらいお方みたいですけどそういうのポケモンで慣れてる。ポケモンと違って破壊の概念があるのが怖いですが何分ドストライクなのでまあ楽しみます

なお大太刀狙いの鍛刀は、頑張った貯めた資材で大太刀が出やすいレシピとやらを5回試したら5回連続で2:30が出る僥倖に恵まれるも、5本連続すべて長谷部だったので早々に諦めました。逆にすごくない?お前どれだけ私のこと好きなの??


長谷部といえば話変わりますけど、カレー沢薫先生がモーニングで連載してる相談コラムの今週の相談が「美容院でショートカットお願いしたら兵長スタイルにされて心が死んだ」的な内容で先生は「うちの身内にもいる」と仰っていたのですが、まさに私の友人が先日同じ目に遭い落ち込んでました。事故が多発している。おそろしやおそろしや


いい機会なので低レベル組と一緒にレベル上げしてますが、誉取りまくるのでレベルもガンガン上がる。性格も声も穏やかかつ若干天然でお気に入りです。出陣時のセリフが可愛い。清光とか兼さんあたりの神頼みを信じてなさそうなタイプに「そんなのどうでもいいから早く出陣準備しろ」と引っ張られていればいい。いやどうでもよくない。小夜ちゃんの刀装が吹っ飛ばされないようしっかり祈祷してください



戦いたくない江雪兄様枠かと思いきや彼も刀として扱うとイキイキするタイプだったのか。誉セリフが正反対だ。攻撃全振りすばらしいと思います。「厄を落としてあげよう(首も落とす)」とりあえずしばらく石切丸さんのレベル上げに専念するので一軍の皆さんはレベル高めの遠征をお願いします。具体的に言うと小夜ちゃんと薬研くんに貢ぐための木炭を取ってきてくださいお願いします

今日は眠過ぎるので寝ます。おやすみなさい

GSシリーズの内田プロデューサーがコナミ退社されたとのこと、お疲れ様でした。そうか……そうなのか……ああ……携帯機もPS2も引越し荷物に紛れててどこにあるかよくわかってない状態なのですが、ちょっとさすがにこれは発掘して初代PS版からプレイしていかないといけないな……。本当にありがとうございました。内PのGSは終わってしまったのかもしれませんが、次を信じたい、ああとりあえず王編の漢字をできるだけピックアップし次回作メイン王子の名前を予測することにより精神を落ち着かせるのだ

ジャンプ+重すぎるので今日は諦めました。表紙が殺せんせーなのはコンビニで見た。この前のアニメの律登場回がものすごく良かった

とうらぶも重いのでおそらく電波に問題がある。一軍はレベル40以上まで来ましたが、小夜ちゃんが誉ゲッター過ぎて他のキャラの桜吹雪が消失してきた。「嬉しいと思えない…」と呟く小夜ちゃん、「わかります」と深く頷く江雪兄様、ぐぬぬぬぬぬと歯噛みする他のお兄さんたち。小夜ちゃんが手入れ部屋行くと薬研くんと交代するのですが、交代しても薬研くんもかなり誉取る。余裕の表情崩さず「たーいしょ」と報告に行く薬研くんを見送りぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬとなる他のお兄さんたち。短刀は会心の一撃が良く出るから誉取りやすいのかな?


短刀コンビの誉ラッシュで桜吹雪が消失したお兄さんたちが、久方ぶりに誉を取ると「ま、当然かな」「主命を果たしたまでのことです」「とぉーぜんだろ」と途端にイキイキとドヤり始めるのが超絶可愛い。光忠は「今の誉は○○かな…あれっ光忠だ」みたいな取り方が多いのですが、リキまずさりげなく「決まったかな?(イケメンスマイル)」と持っていくサラリ感がいかにも要領良さそうでとてもよい


新キャラ二人のゲットは難易度めっちゃ高いみたいですが、兄貴はワイルド枠&土方沖田の刀である4人に慕われてないわけがないはずだし、弟ちゃんは全身くまなく文句なしに可愛いので、いつかできたらぜひ欲しい……というか今更ですが兄貴をディスる蜂須賀さんと新選組刀4人はもともとあまり仲良くないのかな、土方沖田をキレさせるには近藤をディスれというのは漫画から文学作品まで新撰組モノの定番だし。蜂須賀さんインパクト強い見た目と贋作発言で高飛車枠と思いきや接してみると好青年で優しいので好きです。口調が良い


まあその前に私には大太刀さんが必要なのだ。まだ始めたばかりですし気長に待ちますが一番最初に来た人を育てることにする。頑張ります。ではまた明日
3月中は仕事と二次元ととうらぶで忙しい予定なので半月くらい持ちそうな量のおかずを料理して冷凍庫にブチ込みました。達成感!!足りない分はお昼に外で買って補う!!お米も炊いた!!一人暮らし&自炊生活も半月が過ぎましたが、久々に体重計ったら結構減ってました。ひもじくて痩せているのではなく、ひとえに通勤時間短縮により朝食が早すぎないから昼食にバカ食いしなくて済む&通勤時間短縮により健康な時間に夕食食べられる、のループのお陰で余計な肉が落ちた感じ……今のところ健康は問題ないのでこの調子で頑張ります。花粉症さえ滅びれば健康


明日の準備して体力残っていたらジャンプ読んで寝ます。おやすみなさい

昨日のブログ見直してみたら飲む前なのに既に酔っ払いテンションだった。平常心で書いてるつもりだった。全部清光が可愛いせい。今日は桶狭間で怖い思いをしたのでレベル上げをしてました。兼さんと山姥切くんのドロップ率の高さが半端ないのでおそらく遠征中の国広がテレパシーで呼んでるのだと思う


兄様が戦うのめっちゃ嫌がってて大変申し訳ないのですが何分お強いので手放せません申し訳ございません。そもそも私がとうらぶを知ったのが左文字兄弟デザイン担当の鈴木次郎先生のツイッターで、デザインすごく好みでステキ!兄弟設定めっちゃステキ!!cv上から佐藤泰村瀬って何それ超ステキ!!!と興味を持ったのがきっかけなので、左文字兄弟にはとても思い入れがあります。なお始めて初日に出た初太刀が江雪兄様という謎の強運が発動したので既に運を使い切ったのは間違いない


現在の一軍だと江雪兄様と光忠の攻撃順が並ぶのですが、連続して聞いても同じ声優さんとは思えないです、やっぱり櫂くんはすごい!!


進撃だと、ハンジさんは運の悪さと良さがローテーションするタイプな気がします。3日間運が悪い日が連続したら4日目は大フィーバーみたいな。兵長は慢性的に引きが悪い。なぜかじゃんけんだけはことごとく負けるミカサとか可愛いと思います。あまりに負けるのでアルミンがエレンVSミカサのじゃんけん勝負の統計を取り始めればいい。珍しくエレンが負けると「今日は運が最悪な日」という認識だからエレンが慎重に行動する日となる


寝不足に気をつけます。明日からまた仕事か!頑張ります。ではまた明日

こんばんは。今晩は友人と遊ぶのでPCなし生活です。溜まったアニメ!アニメが見たい!!ユリ熊嵐だけ見てきました。意表をついてくる展開最高に面白いし喜久子さんの熱演に思わず涙しました。外出用に化粧してたのを忘れてティッシュで拭いたら化粧が落ち目に粉が入って悶絶しました。マスカラを目に刺すよりファンデが目に入るほうが痛い気がします、こうポケモンで言うとどくどくをくらう感じの痛さ



遊ぶのは楽しみなんですけど実は先日の新規解放から噂のとうらぶやってるので気が気じゃないです。もうちょっと進めたら進捗ぶちまける。ただでさえプレイ日記狂なのに携帯機と違って同じPCの画面でゲームとプレイメモ用テキスト両立できちゃうからまだ序盤なのにプレイメモが気持ち悪い域の長さになってる



前知識としては、二次創作ノータッチでほぼ人様のツイッターやブログがソースの「この人がとうらぶのキャラだということはわかる」「この人の嫁はあのキャラだということはわかる」程度の知識で始めたので、初期刀は決められなくて一番最初に出てきた清光にしたのですが、ポケモンで最初に選んだ御三家を殿堂入り&レベルカンスト後も必ず連れ歩くタイプの私はやはり清光を手放せそうにないのである。ここ十数年ずっとガタイの良い方に流れる傾向のあった私がまさかこのタイプにハマるとは思わなかった。二次元の奥深さ思い知った



清光は懐っこいのに内面スーパードライな感じがいいですね……生まれだの終わり方だの世の中にはままならぬことがあるってことを重々承知してるからこそ「限界はあるだろうけどできる限り長いこと愛されよう」と選んだ在り方がアレであり、むしろスーパードライだからこその選択だなと……それこそ宗三レベルの諦観があってこそのあのクソ可愛いフリーダム言動だと思うのですね……まあ宗三と清光は気位の高さという点において文字通り天と地ほど違うわけですけどね……ただ宗三はセリフの妙に加えてcv泰の超絶艶演技もあり主を信じてるんだか信じてないんだかわかりかねる妖しさがありますが(遠征行き帰りのセリフが好き過ぎてだいたい遠征隊長担当)多分清光は基本的に主から受ける愛は信じていると思うのです、でも主のことは信じてても自分の価値を信じてないから、刀の本分である戦闘中は楽しそうだし誉取ればドヤるんだけどボロボロになると途端に弱る


逆に主がどんなに本気で「世界一可愛いよ!絶対捨てないよ!」と言いつづけても「へへへそっかな?うれしい^^(※でも愛されてて幸せだけど価値は磨り減るものだし絶対なんてありえない)」くらいにしか捉えてくれなそうなので、これむしろ堂々巡りな主の方がメンヘラ落ちじゃねーの?という。なお私のことである。レベルアップ時の「これからもよろしく」になぜか私がじーんときたわ!くそ!!何で私がこんな目に!!かわいい!清光かわいい!!


まあドライだからこそ今の生活を自然体で楽しめてるってところはあると思うんですよ!いくらさにわが俺が幸せにしてやんよ!と気負っても、彼はとりあえず本丸にいるだけで幸せなのだろうと!基本的にコミュ力は高そうだし他の刀ともうまくやれているはず……新撰組4本でオラオラわちゃわちゃしてればいいと思います!


って外出前だっていうのにこれだけ書いておいて何ですけどニワカなもので変なこと書いてたら申し訳ない。清光のボイスはおそらく破壊と馬当番以外はだいたい拾えたと思う……?あー!かわいい!みんなかわいい!!とりあえず聞けるボイスは全員分全部聞く方向で頑張ってますけどみんなほんとかわいい!!続きは後日!!!


現在一軍がだいたいレベル30で清光・長谷部・小夜ちゃん・兼さん・江雪さんor薬研くんor獅子王or光忠のうち疲れてない人、みたいな感じで進めてますが長篠で止まってます。急に敵が固いよ刀装が死ぬよ……。そろそろ大太刀とやらが欲しい。なんで玉鋼の在庫すぐ死んでしまうん……?


では行ってきます……また明日……

スクアーロ誕おめでとうございます。まぐろ買ってきたんですけどカルパッチョ作る気力がなくて普通に醤油で食べました。広義に解釈すれば醤油だけでもカルパッチョって言うんじゃないかな!ヘタリア日本さんなら肯定してくれるはず。中の人繋がりで大丈夫なはず。なんか薬でフワフワしすぎてて何書いてるのかわからなくなってきました。怪しい薬じゃないよ!いつもの鼻炎薬の副作用だよ!何はともあれおめでとう!


DVDBOXのヴァリアードラマCDでも聴いてから寝たいところなのですがフワフワで瞼開けていられないのでせめてコミックス読みながら寝落ちようかと思います。何冊まで耐えられるかな!おやすみなさい!

ジャンプ読みました。体力使い切りほとんどハイキューですが感想書いたので畳んでおいておきます

別マガ読みました。今月号も面白かった!以下つづきから本編と巨人中の感想です




お疲れ様です。昨日は別マガを諦めジャンプを読もうとしたらジャンプも読みこまれず切ない気持ちのまま眠りにつきました。何だろうこれは。他の漫画も開けないよ。PCのせいっぽいのでスマホなら行けそうな気もするんですけれどやっぱり大きな画面で読みたいので今晩も頑張ります


 
今日は妙に寒かった。極寒の中「今やらないと忘れる」と作業を続けるハンジさんとなんとか室内に引きずり込んで暖めたいモブリットがわちゃわちゃしてるところが見たい。抱きしめればいいんじゃないかな???しかしほんと寒いですね!風邪ひかないように気をつけます。ではまた明日
お疲れ様です。例の如く別マガのダウンロードが途中で止まるので待機中です。なぜ別マガだけうまくいかないんですか!ページ数が多いからだろうか。うまくいくときは一瞬で終わるんだけどなー!じっくり楽しむため一日に読む漫画雑誌は1冊と決めているのですがどうも別マガがダメなようでしたら今日はジャンプにします。どっちも早く読みたい
明日明後日とアホみたいに忙しいのでせめて燃料は補給して臨みたいところです。それにしても最近は睡魔に勝てません。今もガクンガクンしてます。これまで電車の中で寝ていた分がなくなったからでしょうか。寝ないように頑張ります!ではまた明日
実家から部屋に帰ってきました、が、引っ越した日よりホームシックすさまじいんですがこれどうすればいいの???ぐぐぐぐぐぐ……そうだ部屋から徒歩圏内の池袋を見て落ち着こう……とデュラ承9話を見始めたら臨也が上野駅から常磐線に乗ろうとしててあああああ!!!くそ!!ピンポイントで!!やめろ!!加速する!ホームシックが加速する!!!あああああ……あ……あああ……あ……認めない……フレッシュひたちスーパーひたちの名前が変わるなんて……私……認めない……今時フレッシュとかスーパーとかあえてアレなのが最高なのに……あああ……


それにしてもデュラは文句のつけようもなく面白い……原作既読でも「あー繋がった!」って新鮮に楽しめるのは原作力の強さはもちろんアニメスタッフが群像劇を練り上げることに全力を注いでいるおかげだよなと……面白くて幸せ。女子がみんな可愛い。多分今後ずっと言い続けることになりそうですがトッシーのまさに「帝人」なか細いグラッグラ演技が最高です



ちょっと寂しさが半端ないのですが頑張ります。明日からまた忙しいので気を強く持ちます!アニメ見てから寝ます。おやすみなさい
片付けのために実家に帰ってきたはずがお昼から19時まで6時間お昼寝してました。あれ……???これから本気出す。でもまた眠くなってきた


帰省時にたまにはゆっくり寝るぞ!と意気込んで寝るもいつもの癖で訓練兵起床時間に起きてしまいママンにあの寝起きの悪かった子が…感涙されるジャンは可愛い


とりあえず限界がくるまで頑張って片付けます。おやすみなさい
Copyright © こまにっき All Rights Reserved
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]